予報は曇りで雨降らないみたいですが、ぽつぽつ来ていたので
車に戻り、レインスーツに着替えてきました。。。
そして、午後船のお客さんもそろい、とんぼ帰りで再出船!
船長からカップ麺をいただき、これが冷え切った体にしみて
激ウマでした。。。。
あっさりたいらげてしまいました。。。
午後は市川航路というメスカレイの大型ポイントから。。。
・・・不発です、誰もヒットせず、掛かるのはノリばかり。。。
産卵期間はメスだめでしょ。。。。
すぐに場所移動になり午前中のポイントへ!
期待しましたが、まったくあたりなし。。。
自分のいた右舷側は午後船からの人が1枚のみで
左舷側の人がぽつぽつ、向こうに軍配上がりました。。。
15:30を過ぎると、やはり隣のおじさんが上げ始めます。
するとこっちもあたりが!
しかし、もうすぐフッコのぎりぎりセイゴ。。。
カレイかと思ったのですが・・・
やはり夕方の地合いか?釣れ始めます。。。。
そして、再度あたりが!!
・・・・なんか中層だった気が・・・
おーっ、今度はフッコになりたてのぎりぎりフッコ。。。
岩イソがあるとシーバスが来てしまうのでしょうか?
そこで、ラスト30分はすべての仕掛け、オール青イソで行きます。
すると、終了15分前待望のあたりが!
やっと本命登場。。。
尺越えの良型でした。。。
で、雨も降り始め、あたりも暗くなり本日は終了。。。
今日の爆釣は産卵カレイだったので、この爆釣はきっと長続きしませんね。。。
でも、そのあとはいよいよ戻りガレイです。。。
三浦のカレイを始める前に、もう一度行っておきたいな。。。
で、今日の結果は
カレイ釣りとしては十分ですが、20枚近く釣った人がいたことを考えると
まだまだですね。。。
でも、尺越えのヒット率は8匹中7匹なので、こっちは勝ったかな?・・・
なんて、自分を慰める僕がいました。。。。