夏休みの釣果料理 その1 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

今年の夏休みは天候不順でした。。。

 

何とか雨の隙間を縫って釣行し、それなりに釣果を得ました。。。

 

しかし、ホームグラウンドの金田湾ではもっと釣果欲しかったですね。。。

 

もっと釣果が出たはず・・・・、

 

まあ、これからの秋のシーズンに頑張ろうと思います。

 

夏休みに得た釣果の料理をまとめて紹介しようと思います。。。

 

金田湾で釣れた鯛。

 

小ぶりだったので、2匹とも鍋に入れてタイ飯に。

 

 

非常に香ばしくできました。。

 

カワハギとアオハタは刺身にしました。

 

 

カワハギは肝はないものの、いつも通りの美味。

 

アオハタはマハタに比べると見は柔らかいものの癖がなく、いい味でした。

 

また、アオハタのアラで出汁を取り、味噌汁にすると濃厚であっさりした汁に仕上がりました。

 

 

そして、シイラはフライにしてパンにはさんで食べました。

 

 

これが非常にうまく、ハンバーガーショップのフィレオフィッシュより格別です。。。

 

やはり、釣果が出るといろいろな料理ができて楽しいですね。。。

 

その2へ続く・・・