横浜沖提 エビ撒き釣り | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は南風が強く吹く予報。。。

 

日曜ボートにしても良かったですが、いまだいい釣果が聞かれず

 

釣れないと粘ってしまうので、横浜沖提に行ってきました。

 

 

今日のフィールドはテトラ提。。。

 

ここは5年ほど前、エビ撒き釣りでスズキ・黒鯛・メジナが釣れ

 

メジナに限っては30センチオーバーが入れ食いになったのを思い出し選定。。。

 

今日は満潮からのスタート。。。

 

早速エビを巻き巻き始めるも、反応が来ません。。。。

 

9時過ぎ、ようやく来た反応でアイナメGET。

 

 

昔はこの時期に、このサイズのアイナメが束釣れたのですが

 

最近はめっきりになってしまいました。

 

今日はリリース。。。

 

その後、しぶ~い時間が過ぎていきます。

 

渋るぎるので、反対側でやってみるとキュウセンGET。

 

 

でも、これっきりあたりがないので、はじめの場所でやります。

 

その後は渋く、干潮すぎるまでにキュウセンを追釣したのみ。

 

 

 

上げ潮が効いてきた終了30分前、ようやくあたりが出始めます。。

 

終了20分前、明確なあたりでハネかチヌがヒット!!!

 

しかし、ハリスが切れ痛恨のバラシ。。。

 

その後、雰囲気が満点になりましたが、所用があるため

 

後ろ髪をひかれながら帰船。。。

 

 

本日も厳しい釣りになってしまいました。

 

今年はなんだか釣果がパッとしません。。。

 

ブログを書き始めてから、エビ撒き釣りでは

 

おいしいところを逃すようになってしまった気がします。

 

次こそは頑張らねば。