
↑ 橋?
まあ、こんなのも好きです。

↑ 先っちょのアップです。
お台場来たとき、いつも視界には入ってましたが、
こんな風に人が入れる柵があるとは・・・
初めて気付きました。
おそらく、やり手のプール監視員が
使用するのでしょう。(また、適当な...)
デジイチ持って歩くと
観察力が研ぎ澄まされる感じがします。
普段気付かないようなことも
新たに発見出来るようになる気がするのは
わたしだけでしょうか?
さて、お台場といえば・・・

↑ このオブジェが
結構有名なのではないでしょうか?
そう、
ぼくらのガンダムです。
・・・などと言いつつ、
実はわたくし、ガンダムさんのこと
ほとんど知らない人です。
いや、年代的にはピンポイントですし、
当時ガンプラとか超流行ってましたよ。
周囲の友人は、ガンダムガンダムって
騒いでましたけど、なぜかわたくし
触手が全く動かなかったんですよね。
さすがに何も知らないと、
会話についていけないので、
グフ、ザク、ドムぐらいまでは、
覚えましたけどね。
わたくしが、ガンダムで知り得る最高のキーワードは・・・
3匹のドムにーさん達が
あんなことや
そんなこと、
こんな恥ずかしいことまでしてしまう
必殺技(詳しく知らん)
ジェットストリームアタック!
この単語が、わたくしの最終兵器です。
ガンダムさんは、
おっさんになった今でも
たまに話題に上がります。
「よく知らね」
だと人間性を疑われ兼ねないので、
その際は・・・
「あ~、アレね アレね アレね」
的な会話でいつも対処し、
たいてい、序盤で例の最終兵器を使い切ったあと、
防戦一方な状態で話題が終わるのを
静かに待つといったパターンになります。
でも、お台場のこのオブジェは好き!
鼻血がでるほど...

↑ 体操の内村航平くんが
バックモニターに写っています。
いつからダチョウ倶楽部のメンバーに
なったのでしょう?
ヤー!