人は生き方を、
他人から指摘されても
ナカナカ自分を変えるのは
難しい事ですよね。
気づいていても素直に
アドバイスを聞けないし、
簡単に変えることができるなら
苦労はしないですよね。
でもね、これは自分が気付いて
本気で自分が変わろうと思えば
変わることができるのも
事実ではないでしょうか。
仏法のアプローチは、
仏に対する祈りから功徳を得て
そのチカラで気付きが
もたらされるものです。
仏に対面する。
仏に祈る。
これは同時に自分と向き合い
自分に気づく行為でもあるのです。
相手を変えることはできないけど、
祈りによって気づきを得て
そこから自分が変わることは
できるのも事実です。
なかなか大変なことですけど
先ず仏に祈る。
そして自分に気付く。
また祈る。
これを繰り返す。
すると自分の心が
次第に柔らかくなってゆく。
この時、俺が〜という我が
でるのは失敗した祈りですし、
教学と修行のバランスが取れ
良き師がいれば
我がたつことはありません。
その上で祈りながら
自分を変えていく。
この繰り返しで人は
変わっていくものです。
と、私は師に教えられました。
~~~~~~~
仏教 の教えと心理学で運命をデザインする
ライフデザインラボの城下柳泉でした。