世界遺産アルベロベッロ、お次はモンティ地区へ。
いわゆる、商業地域です。


お家は少なく、お土産屋さんやレストランが
立ち並び、観光客がたくさん歩いてます。

それでも、ローマやナポリに比べると、

観光客も少な目で、こじんまり。
街全体、時間の流れがゆったり。


トゥルッリをモチーフにしたお土産が

あちらこちらで見られました。


イタリアらしい、カラフルな置物もたくさん!

日本にはない色彩とデザインキラキラ

買わなかったけど、子ども部屋に良さそう♪



日本の白川郷と姉妹都市らしく、
お店の中に白川郷の提灯が!

屋根繋がり???


このお店では、テキスタイルが豊富に揃ってました。




食材屋さんもあります。

美味しそう~♪

しかし、価格は観光地価格なので・・・

食材を買う場合、オススメなのは、

フィレンツェの市場内のクリスティーナさんのお店
や、ローマのEATALY あたりかな~~~。



お土産屋さん、ならではのリキュールボトルは

出会ったときに買うのがおすすめ♪


ジェラートも、もちろんっ♪


お家も素敵にされていて、絵になる!

半日観光でしたが、とっても可愛らしい街で、

散策するのが楽しかった~ラブラブ







****************************************
(1)ハネムーン機内食
(2)トリエステの朝
(3)世界一美しい鍾乳洞
(4)スロベニア料理
(5)湖畔をボートで
(6)湖畔に浮かぶ教会
(7)絶景のブレッド城と修道院ワイン
(8)ついにクロアチア入国!リエカのホテルと夜
(9)リエカの町とランチ
(10)『湖群』初体験!プリトヴィツェ国立湖群公園
(11)クマがお出迎えの秘境ホテル
(12)陸路の旅と港町ランチ
(13)宮殿に継ぎ足された街
(14)古代~今に続く街スプリット
(15)美味しいワインに出会ったdinner
(16)船旅の絶景
(17)リゾートアイランドのモダンホテル
(18)キラキラ海辺の朝散歩
(19)緑の洞窟!!!
(20)青の洞窟★クロアチアバージョン
(21)孤島のビーチリゾート
(22)海の幸dinner
(23)スーパーマーケットと散策
(24)ボスニア経由でついにドブロブニクへ!


(25)ドヴロブニク最初のランチ
(26)ドブロヴニク旧市街
(27)ドブロヴニクの博物館
(28)絶景の城壁一周

(29)サンセットdinner

(30)スタイリッシュなホテル

(31)コスメと雑貨とジェラートショップ

(32)ケーブルカーでドブロヴニクを見渡す丘へ

(33)海路で出国

(34)バーリのホテル

(35)世界遺産アルベロベッロ*アイア・ピッコラ地区