鹿児島 その3 | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

今日は若干曇り空くもり
すごく涼しい朝!

……でも、おねえが夜中におねしょ&チビの喘息みたいな咳が始まり咳き込んではいちゃうし…

夜中は大変でした!


じゃなくて。

今日は夜ご飯、お義兄さん家族も合流しての外食ナイフとフォーク    

やから、遠出が出来ず悩む旦那。
珍しく携帯であれこれ調べて…車で約25分車    

「熊襲(くまそ)の穴」へ。

鍾乳洞みたいな大きな穴があるらしい。

ほんまにこの先か⁈ってくらいの、草ボーボーの道を進み、
{5395E58C-F080-47CC-BE0F-4B0993B2AFAA:01}

日陰に入ると、草がなくなり階段が続く

{27AA3007-1C25-4EE6-820B-590C34426D2E:01}

{53F73265-1329-41D7-BB27-C32A2469A068:01}

もう汗だくあせる

もちろん、お義母さんは膝が痛くて無理やから、ここで休憩してもらって

{DB279FC8-8BE8-4042-90CD-4124E1B9614D:01}

到着ビックリマーク

{D5301817-870E-4520-A140-C4CFD3F3CBEA:01}

ほんまに、穴。

かなり整備されてるようで、中の電気のスイッチなるものが入り口にあったひらめき電球

中の涼しいこと涼しいこと。

じんわりかいた汗も、すーっとひく感じグッド!

また中の狭いことビックリマーク
入ってすぐの場所から全体が見回せるし、穴やから、特になんもない。

電気が整備されてて、逆になんか変な感じで気味悪い。

チビ達すぐに出たがるから、涼んだらすぐおしまいむっ


そこからすぐの龍馬とおりょうさんの新婚旅行の地へ車

そこで、何故か

カモにえさやり
{C64077A0-2A5F-4556-9141-021926AA2052:01}

なぜかソフトクリームを自分で作らせてもらい
{2E1415F7-CE91-42D6-BD07-A0368BD616AD:01}

観光地とは関係ないことで、楽しんだチビ達でしたにひひ

最後に霧島神宮に寄り
{CA152DAE-10EE-4641-973D-076B65CF175C:01}

午前中で今日のおでかけ、終了!!


充分充分音譜

満足満足合格合格

お義母さんも一緒に行けたし、いいお出かけニコニコ


ってか近くにいいとこ、いっぱいあるやんビックリマーク
去年のプールに公園三昧の帰省は、なんやったん⁈



あ、また一つお初なことが。

外に出ようと、開けっ放しの玄関にあった旦那のサンダル(クロックスタイプ)を借りたら…

痛っショック!

なんや⁇とサンダル脱いだら、
ヨタヨタ蜂さんがハチ

刺された⁈   でも、蜂さんしばらくよたった後、お義母さんにほうきで追い払われて飛んで逃げてったむっ

確かハチは人を刺したら死んじゃうとか…

少~し腫れただけで、すぐにひいたから
噛まれたかなんか⁇

よくわからんけど、なんとも無くてよかったにひひチョキ

生まれて初めて蜂に刺された日でした!