かなり久しぶりの投稿ですが
先日、2ヶ月に1回のお楽しみ講座、
ゆう先生の季節の伝筆講座に参加しました
いつものように、入口には先生の伝筆
夏らしく演出されてます














かなり久しぶりの投稿ですが
先日、2ヶ月に1回のお楽しみ講座、
ゆう先生の季節の伝筆講座に参加しました
いつものように、入口には先生の伝筆
夏らしく演出されてます
最近よく入荷される野菜
これも初めて見た、聞いた
名前がかわいい
つい口に出して発音したくなる
パクチョイ
パクチョイ、ぱくちょい、パクチョイ、ぱくちょい……(←ただ言いたいだけ)
これ、見た目の通り青梗菜(チンゲンサイ)の仲間
青梗菜が茎が緑色のところ、こちらは白なので、白梗菜と書かれることもあるらしい
食べ方は青梗菜と一緒
私は卵と炒めてちょっと鶏がらスープでとろみをつけて中華風で食べました
青梗菜よりもシャキシャキしてるかも
また新しい野菜発見
昨日はずっと気になっていたやさいの美味しい古民家レストランにランチに行ってきました
千丑茶屋(ちうしちゃや)
先日、2023年3月21日の春分の日
一粒万倍日、天赦日、寅の日
が重なった最強運日でした
少し前から「この最強運日に何かしたい」と思ってはいたが、この日は普通にお仕事の日だったので、自分のために何か買おうということに
お財布を新しくすると良いということだけど、お財布は替えたばかりだったので、1番毎日使うもの、そしてずっとボロボロになって気になっていたスマホカバーを買おうと決めた
最近は現金よりスマホ決済を使う方が多いから、お財布と同じくらい価値があるはず(自分なりの解釈です)
そこで1週間前くらいからずっとネットでスマホカバーを探していたんだけど、中々気に入ったデザインのものがなく……
とうとう前日になり、その日中に決めて、当日ポチるだけにしようと探すも、全然ピンとくるものに出会えず、検索途中で寝落ちる始末……
とうとう当日になり、妥協して適当なものを買うのも違うしどうしようかと思い、ダメ元で仕事に行く30分前に諦めきれず検索すると
なんと検索し始めてすぐに、ずっと探してたデザインのものが出てきた
これっ
ずっと探してたデザイン
ホントに奇跡
何度も見直して、確認して、そしてすぐにポチった
ということで、今回の最強運日に、お気に入りの買い物が出来ました
やっぱりなんだかついてるな