かなり久しぶりの投稿ですが
先日、2ヶ月に1回のお楽しみ講座、
ゆう先生の季節の伝筆講座に参加しました
いつものように、入口には先生の伝筆
夏らしく演出されてます
お題は8個
夏らしいコトバ
いつものように、お手本は見ずにまず自分なりに描いてみる



〈70点くらいがちょうどいい〉
100点満点💯じゃなくたって良いじゃないってこと、肩の力を抜いて

【すいか食べる?】
まさに夏らしい
すいかの絵もカラー筆ペンと水筆で描いてみました

【星河一天】(せいがいってん)
空一杯に、数え切れないほどの星が川のように輝いて見える様子。(←netより)
満天の星空をパステルとシルバーのボールペンで描いてみたけどあまり映えず

思い切り暑苦しく描いてみました

この他に、七夕の短冊を1枚

自分の願いを描くことに
これが一番の願いかな
楽しそうな雰囲気を出してみました

描いた後は皆で観賞会
これが楽しい

同じ文字でも色もレイアウトも皆違って皆いい

ここでいつも自分では思い付かないものを勉強させてもらってます

そして先生のお手本をいただくと、おぉ、そうきたか!さすが!といつも感心させられます

今回も楽しく、そして勉強になりました

また次回が楽しみ~
