真夏日
猛暑日が続きますね。。。
熱中症等、大丈夫ですか?
とにかく、アツい!!
こちらは、
この暑さの中でも、
高校野球の地域決勝戦が終了しても、
7月いっぱい授業は続いています。
生徒はもちろん、先生方も本当にすごいです。
そうです。
終業式はまだです。長いですが・・・
暑さに負けず、ファイト!
猛暑日感謝日
昨日は海の日でしたね!!
とても寒がりで冷え性の自分ですが、
今日はバテバテ…になるくらい、
汗が止まらず、顔がテカテカに!
皆さんは熱中症大丈夫ですか?
夏場に、(喉が乾いた)と思うときは、
遅いそうですよ!
こまめに水分と塩分を!
また、おかげさまで無事に、○○回の誕生日を迎えることができました。
幼い頃から、家族揃ってお祝いをし合い、
現在も、多忙で大変な中にあっても変わらず、
みんながお祝いメールをくれて嬉しい限りです。
本当にありがとうございますm(__)m
また、親友も誕生日を覚えていてくれて、メールやプレゼントまでありがとう☆
とても暑い中、まだまだ伝統行事も続き、
休まる時間も少ないですが、精一杯生きて参ります。
悔いのないように!!感謝をもって…!!!
うちのトマト
暑い夏!
熱中症など、大丈夫ですか?
我が家の中玉トマトも赤くなってきましたよ。
赤い一粒を食べてみると、すっぱーいY(>_<、)Y
調べてみると…
トマトは肥料や水を与えすぎると、
酸っぱくなるそうです。
水は、土の表面が乾いた頃にあげるといいとか…
すると、甘さが引き出てくるそうです。
ただ、栄養をたっぷり与えていればいいと言うことではありません。
タイミングや量が大事なんですね!
このことは、自分の置かれている立場上、
教育に関しても同様だと思いました。
生徒たちの無限の可能性を引き出すために、日々考えさせられます。
担任として、教育課程のみならず、
人として心身ともに成長していく過程にあって、
どのタイミングで言葉をかけていくか、
どうしていったら気づくか…
とても素晴らしいものをもっている一人一人です。
自分の進むべきベクトルが明確な人もいますが、
これから一緒に考える人も様々です。
今は青春期という時期なのかしれませんが、
これから成長し、赤くなるように、
枯れないように、肥料と水を…!
P.S.高校野球、暑く声援を送ってきました!!
最後まであきらめずファイト!!!