Today’s リフレクション☆ -134ページ目

自分らしく!

今日の部活はお休みいただき、
新幹線に乗って、前から予定していた打ち合わせに行ってきました。

いろいろ決めること多しですね!

○アットホームなイメージ
○新たなるスタート&感謝の気持ちを伝える場

をテーマに、こちらも心を込めて、
精一杯準備していきたいです☆


明日で1ヶ月

新しい環境に、慣れないことばかりで戸惑う日々

他人と自分を比較し、(自分はダメだ)と焦り、
落ち込むこともありました。。。


しかし、教えられました!

『他人と比べることは意味がない』と…

周囲の長所は見習っても、比較する必要はない!
自分は自分!

自分にしかできないこと(使命)がある!
 それはなんでしょう?

自分のできることを全力でやる!
= 自分のおかれている環境(分野)で一生懸命やる!


家族・上司、周囲の方々
いつも支えてくださり、ありがとうございます。

最近は、物忘れがひどいですが…(1秒後に、アレッ!?)
一つ一つ確認し、何事にも悔いのないよう
全力でいきたいです!

これからもご指導ご鞭撻の程、
よろしくお願い申し上げます。


ファイト~!
ピッカピカの一年生☆(笑)


今夜は、月がきれいです。

生徒オススメのパン2!~1日~

その名は・・・わかりませんあせる

生徒情報によると

 「100円でラップに包まれ、2個しかない菓子パン」


Today’s  リフレクション☆-pan2

買って、食べてみると、その味は、

チョコ?イチゴジャム?チーズ?カステラ?カスタード?

まさに、すべてが含まれ混ざっているのでした~!


 何だか、お得な気分?!


 オドロキ~!!!


早速、同期に薦めると、「自分っちはいいです!」

あっさり、断られました。(笑)



毎日のように、学校のホームページを少し更新しています。


まもなく、1ヶ月が経とうとしています。

今年は、GWも充実しています。

よく食べ・よく寝て・・・

健康でいられることに感謝してまた、FIGHT!

方言!?


今朝は、電話番で早く家を出ました!

昨夜は、気づけば21時前に
消灯しておりまして、
朝もスッキリの目覚めでした。

まもなく1ヶ月が経ちます。


もう1ヶ月?まだ1ヶ月?



学校では
生徒たちが「自分っち…」

先生方が「俺っち…」「お前っち」
やはり、「自分っち…」

と真顔で、自分や相手を
『~っち』と呼んでいるではありませんか!

たまごっちが懐かしかったり、
また、ニックネームなどで
『~っち』と呼ぶ人が身近にいるため、
微笑ましく面白いなぁと聞いていました。

すると、「~っち」というのは、
「~たち」のこと!

そう言われてみれば!
「自分ら…」というのとも同じですね。


些細なことですが、
明るく楽しくなれるのはいいですね♪

まだまだ観察していることも多々ですが、
できることを一つ一つ確実に頑張ります!