他教科免許・・・
そこで、ふと思い出しました!
中・高他教科の教員免許を取りに行っている途中であったことを・・・
あと1教科!されど1教科・・・
専門教科の『幾何学』です。
応援して下さった家族や先生方、申し訳ありません。
決して、あきらめたわけではありません!
すっかり・・・!?
通信制か近所の大学に行けたらいいのですが、、、
生徒たちの勉強に向かう姿勢を見習って、
自分も頑張らねば!
両親の姿・兄弟の姿・親友の姿・同僚の姿・・・
みなさん、すごいです!
将来を見据えて視野を広げ、今できることを悔いのないよう
おもいきりやっていきたいです!
教員免許取得に向けて、何かご存知の方は教えてください。
明日から、新学期です!
目の前のことに追われる日々。
いつも直前になって、頭の回転がフル活動し空回りです。
なーんて、言い訳をいっていてはアカンですね。。。
100%
ピンクグレープフルーツ・オレンジ・
アップル・トロピカル・野菜ジュース…
を好んで飲む日々です!
今夏は、新鮮・リフレッシュを心身から求めているのでしょうか?(笑)
何事も100%でいけたらいいですね!
でも体力には限界があります。
無理は禁物です!
これからも健康でいてくださいな☆
はぴば
残暑厳しいですが、大丈夫ですか?
私はすでに、夏の疲れからか、睡眠の秋(?)です。
日曜日
部活から帰宅し、昼食後に少し休むつもりが…
8時間近く爆睡していました。。。
申し訳ないですm(_ _)m
以下は、弟から誕生日にもらったメール・母親からもらった手紙の一部です。
『Happy Birthday=ハピバ!』
『どんな場所でも、Happy…だから はぴば
どんな場面でも、Happyだから…はぴば
どんな時も心の切り替え、
心の生まれ代わり、
心の誕生日だから…はぴば(手紙の一部)』
どこにあっても、自分の気持ち一つ(心次第)でかわりますね!
自分から積極的にハピバを心がけていきたいです☆
いよいよ新学期が始まります!
今後、部活は毎週のように大会が続きますよ。
スポーツの秋ですね♪
体調に気をつけてファイト~♪