小林MANATE徹也のブログ -18ページ目

小林MANATE徹也のブログ

ドラマー小林MANATE徹也のブログ

こんばんは!

12月になりました

私のドラムスクール空きはこちらから

 

 


それと
明日12/4(土)
森本バンドで叩きます
京都祇園シルバーウイングスにて
http://www.limekoubou.com/index.html
19:00スタート
¥2,000です
是非来てくださいね

ジャスト1年ぶりのライブです

発表会では叩いてはいますが、1年間が空くと、少し緊張しますね(汗)

緊張するとあまり良いことがないので、楽しめるよう心がけておきます

今年は皆さんいい年でしたか?
コロナでなんだかんだ大変な年ではありましたが、私にはいい年だったと思います。

こういう状況じゃ無いとできないこともありましたので。
その辺が出来たことで。
ハナマル!
ということにしておきます

羽ばたく準備はバッチリ!
来年期待しておきましょう!

今年年末あと1回は更新します

こんばんは!

11月になりました

なんとも早いです

まずは宣伝

私のドラムスクール
私のスクール
興味のある方は是非こちらからどうぞ
http://www.studio-buru.com/sch/lesson.php

12月、毎年恒例の年忘れライブをします。

12/4(土)京都祇園シルバーウイングにて。

前のライブから1年ぶりです。

来年はたくさんの人にあいにいきに、演奏増えたらいいな~
願っておきます

世の中は通常モードに戻りつつあります。

長かったからか、少し自粛みたいな癖が付いてしまってる感じしませんかね?

私だけかな?

話変わって
餃子の王将
好きですか?
私は大好物で

でも、餃子以外は店舗によって味違うんですよね~

私は小さい頃から王将は京都鞍馬口店ばかりです

単純に家から近いから、というのもあるのですが

11月で閉店するらしいです

近所の小さい頃から食べてるうどん屋も、なんか閉店しそうな雰囲気やし..

まあ、どちらも大将が高齢になってますから仕方ないんやけど...

新しい店はそれなりに出来てますが、なんか昔からの味は落ち着きます。

後少しですが、鞍馬口王将行きまくるぞ!

マスターお疲れ様でした!

こんにちは!

10月になりました

私のドラムスクール
私のスクール
興味のある方は是非こちらからどうぞ
http://www.studio-buru.com/sch/lesson.php

緊急事態宣言が終わりました!

でも飲食店は時短営業中

この前久々に生ビールを
やはり美味しいですね。

よく飲み歩いてた人は、
この緊急事態でいかに飲み代が多いか、気がついたんではないでしょうか?

飲みに行かないとお金使わないですからね。

浮いたお金でバイクでもカスタムでもしようかなと、思うのですが。

マフラーやスリップオン交換で、爆音(少しの)で乗りたいのですが、最近のバイクはキャブではないので調整無しで装着するだけで終わり
それだと、低速トルクがなくなるんじゃないの?

疑問なんですけど、バイク屋さんに聞いたら、そんな変わらないですよ~とはいわれてますが、やっぱやめる。

外装を少しだけカスタムしようかな。

マニアな話ですいません。

緊急事態が終わり、スタジオブルのお客さんも戻りつつあります。

長い期間自粛でしたので、たくさん活動しましょう

また、緊急事態にならないことを願ってます。

10月、ドラム演奏が少しハードな月になるのですが、気合いで乗り切るぞ!

私と一緒に演奏する人はたくさん、たくさん楽しんでくださいね!

では!