こんばんは!
11月
寒さも本格的になってきましたね
今月はライブ1本
11/16(水)
京都 拾得で
森本バンドで叩きます
ワンマンライブなので又々自分のドラムセット持って行きますね
19:30スタート
\2,500です
皆さん来て下さいね
寒くなるとバイクですが、
まだなんとか走れるので今のうちにバイクで走っておかないと。
真冬はヘルメットの中は鼻水が出てたりしてます。
一応グリップヒーター(手で握る部分が暖かくなる)と、
電熱ベスト(電気で暖まるベスト)で対策はしてます
時代の進化は凄いです
特に電熱ベストは素晴らしい効果があります
バイク乗るのは20年ぶりなので(リターンライダー)
調べてびっくり、乗ってびっくりです。
燃費も凄く良くなってますね。
私の乗ってるSV650はそこまで最新設備が備わっていませんが。
あまり電子制御系は好きではないです
エンストしそうになると勝手に回転数上げる(ローRPMアシストシステム)
ついてますが、慣れないので思わずびっくりします。
電子ドラムは別としても
ドラムも特にハードウェアは進化してます。
ペダルとか、凄い踏みやすいし
椅子やスタンドなんかもかなり使いやすくなりました。
昔のキックペダルも個人的には好きなんですが、
踏みやすさで比べると、やはり最新型の方が踏みやすいです
好みの問題もありますけど
私のバイク(SV650)
購入前色々調べてるとき、
とにかくシートが堅い!尻が痛くなる!
というレビューがかなり多くて
心配してたのですが、私は全然平気です
昔のドラム椅子は鉄板の上に薄いゴムシートが張ってあるだけ
みたいなのが多かったので、それに慣れてるからでしょう。
それか尻の肉が多いのかも!
今のドラム椅子はほんとフカフカで座りやすいですね
これはその方が良いです。
それでは又ね!