キルト塾 「カーニバル」トップ完成 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

昨日はキルト塾のZOOM講座、菅原順子先生の「カーニバル」のミニタペを作っていました。


こちらは、先生の見本です。



4月は忙しさマックスだったので、1回目の講習を受けたものの、パーツを作る所までしかできず放置していました。


今回はFPP(ファウンデーションペーパーピーシング)のテクニックを使ってトップを作ります。


ミシンキルト講座で学習済みですが、久しぶりにこのテクニックを使いました。


オンライン講座の良い所は、講習ビデオをいただけるので、何度でも自宅で復習できること。再度講習ビデオを見て、復習しながら作る事ができます。


昨日一番苦しんだのは、中心に縫い代が集まらないよう風車倒しにするのをミシンで縫う事。これ、聞くのとやるのは大違いで、やってみて難しさを実感しました。滝汗


何度かやり直しながら集中して長時間縫っていたら、できあがったころには体調不良になりました。笑い泣き

途中休憩が必要でした。


まあ何とかできました。良かったです。




そして、ボーダーを縫いました。

これで、トップ完成です。





 



 


 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.