IQF2024 クラス受講② Fish and Stitch | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん


さて、ヒューストン5日目も1日クラスを受講しました。午前のクラス(9時〜12時)と午後のクラス14時〜16時)の2つです。


午前の講師はJane Haworth先生で 、「Fish and Stitch」というコラージュのクラスでした。


魚の飾り物をハンドで作るクラスで、キットがありました。


右下の魚のオブジェが完成品です。



オブジェにしなくても、アップリケしてタペストリーにしても良いです。



布はキットに入っていた物の中から選んで使いましたが、配色がとても大切です。


私のはこちら。

まだ途中ですが、布をカットした所まで終わりました。




半分工作のような作業だったので、また別の楽しみがありました。ウインク


先生の作品例をいくつか見せていただきました。











絵のセンスがない私には、こういう絵画的なキルトは無理と諦めていましたが、やってみると意外と楽しかったです。



こちらは先生の著書です。

今回のクラスの内容が書かれています。









では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.