ブラジル レンソイス・マラニャエンセス国立公園 世界遺産に | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん


今年の7月に世界遺産が認定されましたね。


日本では佐渡島の金山、そして、ブラジルではレンソイス・マラニャエンセス国立公園が認定されました。


ブラジル北東部のマラニャエンス州にあり、レンソイスはシーツという意味です。


南米で最大の砂丘なんですが、シーツが広がっているように見えるので、この名前がついたようです。


2013年に旅行していますので、その時のブログを載せておきますね。



レンソイスツアー③グランジスレンソイス



30年前には全く知らなかった観光地で、日本では「世界の果てまでイッテQ!」で紹介され、有名になりました。


私もこの番組を見て、行ってみたいと思いました。


ここで見た夕陽と日没は、印象に残っています。照れ


CELPのポルトガル検定のテーマとして取り上げられるかも?と、先生に言われています。



こちらは、ニュースのリンクです。

https://tvbrasil.ebc.com.br/reporter-brasil/2024/07/unesco-registra-lencois-maranhenses-como-patrimonio-natural-mundial



 


 
 
 
 
 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。 pekori+.

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

 

 

人気ブログランキング