おはようございます
昨日は歯医者へ行きました。
初診だったので色々検査してもらい、次回お掃除という事になりました。
歯も歯茎も今のところ問題がないようで良かったです。
さて、前回の続きです。
折角、成相山を登ったので、お参りもする事にして、成相寺(なりあいじ)へ行きました。
こんな山の上によくお寺を作ったなと思ったんですが、このお寺、とても歴史のあるお寺だったんです。
創立は真応上人ですが、聖徳太子とも言われています。704年に文武天皇の勅願寺となりました。
ご本尊は身代わり観音、美人観音として名高い聖観世音菩薩です。
お参りした後、御朱印をもらいに行くと、西国三十三所第二十八番札所である事がわかりました。
関西のお寺なら回れると思い、それ用の御朱印帳を買って、御朱印をいただきました。
そして、この近くだと、舞鶴に松尾寺があると教えてもらったので、帰りに少し遠回りしてそちらにも寄りました。
本堂の改修工事中だったので、仮の本堂でお参りし、御朱印をいただきました。
ご本尊は、馬頭観世音菩薩です。こちらも古く、708年威光上人により創建と伝えられています。
京都のお寺などはもう既にお参りした所もありますが、御朱印をいただきにこれから巡拝していこうと思います。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。