大失敗しました(大汗) | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 
先週、夜の9時ごろにゴミ捨てに行ったんです。
今いるマンスリーマンションは、カードで建物の玄関ドアを開けるので、そのカードは持って行きました。
 
そこまでは良かったんですが、部屋のドアの前でガーンとなりました。ガーンガーン
 
部屋のドアは暗証番号で開けるタイプなのに、きちんと暗証番号を覚えていなくて、いつも携帯に入っている暗証番号を見て開けていたのに、携帯を持ってくるのを忘れたんです。滝汗
 
暗証番号の数字と記号は覚えていましたが、何桁だったのかわからないし、その並びもわかりません。
うろ覚えの番号を幾つか入れてみても、エラーになります。
 
何回か間違えると、3分間番号を入力できなくなりました。
 
ゴミ捨てに行っただけなので、スウェットとジーンズ姿で、コートも着ていませんでした。
だんだん冷えてくるし、何番を入れたかもわからなくなるし、本当に泣きそうでした。笑い泣き
 
最後は諦めて、夫が帰るまで待つしかないかな?と思いました。時計もないので、何時なのかもわかりません。
東京へ出張していたので、遅くてもあと30分ぐらいかな?と思っていると、エレベーターが動き出して、私の部屋の階で止まりました。
夫でした。
 
エレベーターのドアが開いたら、私がいるので、夫はびっくり!!
 
「お前、何やってるんだ?」の質問に、寒すぎて声も出ず、口をパクパクさてていた私です。
 
という事で、結局、1時間ほど閉め出しとなりました。
それ以来、部屋を出る時は、カードと携帯を何度も確認しています。アセアセ
 
これ、夫が帰ってこない日だったら、どうしていたでしょうね。交番へ向かったかもしれませんが、今の時代、携帯がなかったら連絡先もわからないし、警察へ行ってもどうしたらいいかわからないなと思いました。
 
 
スタバで、チャイティーラテと抹茶ロールをいただきました。コーヒー

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.