2024年 2月のSPMQG 12周年アニバーサリー | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 

サンパウロのお天気は、くもりのち雨。くもり傘

29度でした。

 

 

今日はサンパウロモダンキルトギルドの集まりでした。🧵🪡

 

今までで一番多く、17人集まりました。

新しいメンバーも入ったし、遠くから夜行バスで来た人もいました。

 

そのうち、初めまして、の人は2人でした。

 

私は、Flowering Snowball を縫い始めました。

全部ピースをカットするのに、1ヶ月かかりました。

 

 

こちらの動画を参考にしてから、縫い始めました。

 

 

 

 

カーブですが、慣れればピン無しでも縫えます。

 

お話などしながらなので、今日はパターンを3枚半縫いました。

 

 

そして、午前中にShow&Tellをしました。

 

数年前のジェリーロールの課題を使ったキルト。

 

 

ログキャビン

 

 

デザインを決めず、自由に作ったキルト

 

 

縫いためたパターンを繋げたキルト

 

 

ミニーちゃん風

 

 

モダンキルトギルドのフリーパターンを使ったキルト

同じキルトをもう一人作っていました。

 

 

私はミシンキルト講座で作った作品を紹介しました。

 

 

 

中庭の真ん中にある木

 

 

ジヤブチカバの木で、実がなっていました。

今まで気がつきませんでした。

 

 

 

ランチは、サラダ、パン、フルーツなど、フランゴパイ、ナスのラザーニャなど。私は酢の物と人参のシリシリを持っていきました。

 

酢の物は、人気でした。

 

 

 

 

 

 

クリームパイも甘くなくて、おいしかったです。

 

 

ランチの後、ひどい雨が降りました。
午前中にShow&Tellをしておいて、良かったです。

 

 

 

そして、4時からアニバーサリー記念のお茶会が始まりました。毎年、2月がSPMQGのアニバーサリーで、今年は12年目。クラッカー

 

毎回思うけど、デコレーションにとても凝っています。

 

 

記念プレゼントは、手縫いの袋に入っていて、

 

 

ケーキも手作り

 

 

ブリガデイロも手作り

 

 

テーブルクロスもブルーで、とても合っています。

 

 

ろうそくを消し、ハッピーバースデーの歌を歌って、シャンパンで乾杯しました。

 

くじ引きのプレゼントもありました。

 

プレゼントの中身はこちら。

糸、まち針、まち針用マグネット、ミシン用糸置きなどでした。

 

 

 
 
 

今日も楽しい1日でした。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。 pekori+.

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

 

 

人気ブログランキング