Fatol Santander観光② 展望台 Cafe スペイン料理ランチ | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 
晴れ晴れ
28度でした。
 
今日は予定がなかったので、片付けをしながら色々雑務をしていました。
アトランタで買った物以外は、片付けました。💦
 
 
では、昨日の続き。
中心街にあるFarol Santanderへ行きました。

 

写真はネットからお借りしました。

 
最初に、展望台へ上がりました。
26階からの眺めなので、まあ、それなりな感じです。
 
サンパウロ市営市場が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

サンパウロは南米1の大きな町なので、ビルが多いです。マンションや商業ビルなどですが、25階ぐらいの物が多いかな。

 

我が家のマンションは、23階まであります。

 

 

 

展望台と同じ階にカフェがあります。

 

 

 

 

ここで、カフェオレを飲みながら、少し休憩しました。

 

 

その後、チームラボを見に行きました。

思っていた以上に小さかったので、もう1つ展示を見ました。

 

こちらはもう終わっているようですが、ビニシウス・ジ・モライスの展示でした。

 

有名なボサノバ「イパネマの娘」の作詞家。

そして、映画「黒いオルフェ」の原作者でもあります。

 

 

 

 

こちら、映画に関連したデザイン画のようでした。

 

 

 
そして、ランチはオスカル・フレイリーにある、スペイン料理レストラン、Tanit Curinária Espanholaへ。ナイフとフォーク
 
ランチメニューはなかったので、通常メニュー。
いずれも、以前来た時に食べておいしかった物です。
 
コロッケ

 

 

タコとイカ墨ライス

 

 

ベリー系のデザート

 

 

たまには、サンパウロ観光も良いですね。照れ

 
 
 
 
 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.