こんばんは
今日は雨
24度でした。
さて、クリスマス前まで遡りますが、仕事の繋がりで、ディナーへ行きました。
毎年年末に招待して下さり、いつも家族(奥様と息子さん2人)で一緒に会食しています。
今年で3回目。
今回は、コンテンポラリーレストランのManí。
10年前に一度行った事がありますが、女性のシェフで、いつもComer&Beberの賞を獲得する有名なレストランです。
お店の感じは以前のままでした。
系列店のパン屋さん、Padoca do Maní もやっているだけあり、パンがとてもおいしかったです。
ポルビーリョで作ったカリカリパンはダシが効いておいしいし、丸いパンもすごくおいしかったです。
今回のメニューは、12月のおまかせコース
日本食の味噌、海苔、鰹節がメニューに出てきたかと思うと、バタパー、フェジョアーダといったブラジル料理も形を変えて出てきて、まさしく創作料理です。
どれもおいしいです。
が、ヤギ肉だけ、苦手で食べられませんでした。
ブロッコリーと玉ねぎ
ムラサキガイと貝柱
トマト
すごく甘いトマトが、いくらのように丸くなっています。食感を楽しめます。
鰹節が効いた料理
クサヤモロの魚とバナナをカペバの葉で巻いたもの
ラゴスタ
フェジョアーダ
豆をこして、少し大きな豆を再構築してあります。緑は海苔。
椎茸とヤギ肉
赤いサツマイモ
ジャブチカバのアイスなど
お土産に、最初に出たカリカリパンをいただきました。
手の込んだお料理です。
また、来たいお店です。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
