眼瞼下垂のこと 私の決意 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 

くもり、のち、一時雨くもり傘

26度でした。

 

私は中学からハードコンタクトを使っています。

もう40年以上になります。その副作用と年齢もあり、両眼とも眼瞼下垂です。

瞼が下がってしまう病気です。

 

初めて指摘されたのは、7、8年前ぐらいかな。

自分では全く気にしていなかったので驚きました。びっくり

でも、確かに写真写りが本当に悪くなり、写真を撮るのが嫌になったころかもしれません。

 

ひどくなると視界に瞼が入るようになりますが、私はまだ中程度でそこまでひどくはありません。

でも、10年後ぐらいにはそうなるのかなと思います。

 

治療は手術です。

病気なので、保険が適用されます。

簡単な手術らしいですが、もし失敗して変な目になったら…と思うと、中々決断できずにいました。まだもう少しいいかな?という気持ちもありました。

 

でも、知人にも手術した人がいて、話を聞いて、やってみようという気持ちに変わってきました。

変な顔で写っている自分の写真を見るたびに、嫌な気持ちになる事も、手術へのモチベーションになりました。

 

出張や旅行が一段落し、病院を受診しました。

先生も手術をした方が良いと言いました。瞼を上げるのに額に力を入れるので、額にシワが増えていくのも心配です。

 

という事で、先日、度付きサングラスを作りました。

 

そして、先週、血液検査と心電図検査をしてきました。

 

朝食抜きだったので、検査後に病院内のカフェで朝食を食べました。

Bauduccoです。

 

 

ホットサンド、ヨーグルト、パパイヤ、カフェオレをいただきました。

 

 

次回、検査結果を見せに病院へ行きます。

 

 

 

 

 

 

 
 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.