おはようございます
今日はくもり
20度予報です。
微熱は次の日の朝には下がり、腹痛も日曜日には治り元気になりました。
メールソフトも無事受信できるようになりました。
あとは、浄水器の故障だけです。
週末、まったりと過ごしたので、今日は片付けをがんばります。そろそろ、ハンガーが届くと良いのですが…。
そして、私のチクチクは、ディセ ドゥさんの変わりマチのウールバッグ。こちらを作ろうと思います。
ジグザグミシンでアップリケをするのですが、ミシンが来たのでもう作れます。

片付けしながらなので、中々進みませんが、少しずつ作ります。
外出制限も15週目になりました。
日本のニュースでも、ブラジルの感染情報が時々紹介されますが、ちょっとニュアンスが違うなぁと思うことがしばしばあります。
死亡者数が世界2位だからか、お墓の映像が頻繁に流れたり、大統領が経済を優先させているから、こんな状況でも経済活動を再開しているとか。
間違っているわけではないけど、ちょっとニュアンスが違うと思います。
ブログでも伝えていますが、ちゃんとしたデータに基づき経済活動を再開するか後退させるか決めているわけで、大統領の指示によってではありません。
死亡者数が増加しているのはたしかですが、そのニュースを伝えるのに、お墓の映像を重ねる必要はありませんよね。
日本のみなさん、サンパウロはそんな危険な雰囲気では全くありませんよ。

ただ、見えないウィルスはどこにあるかわからないので注意が必要なだけです。
今週もポジティブにがんばりたいと思います。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。