おはようございます
今日も晴れ

天気予報では、雨なんですが
。

布団を干しました。
さて、週末埼玉県の川越へ行ってきました。
埼玉県、初めて行きましたよ。

川越は、小江戸と呼ばれている通り、江戸時代の古い街並みが残っています。
東武川越駅から東武バスに乗り、まずは氷川神社へ行きました。

ここは、縁結びの神様で有名なので、カップルなどにとても人気がある神社です。
7月7日から縁結び風鈴がつるされていて、行きたいと思っていました。
この週末が最後のチャンスだったので、見に行けて良かったです。
カラフルな縁結び風鈴
短冊に願いを書いてあります。
絵馬もたくさんありました。
願事によって、絵馬の形が違っていて、結婚や出産の絵馬などがありました。
大安の日だったので、暑い中、結婚式が行われていました。
私がいた間にも2組見ました。
花嫁さんは2人とも白無垢でしたが、文欽高島田のかつらではなく、地毛でした。
最近はあまりかつらをかぶらないのかな。
お幸せに

あい鯛みくじを引きました。
赤とピンクがあり、釣竿でつり上げます。
私は末吉でした。

今年は厄年です。
お祓いしていませんが、しっかりお願いしてきました。
では、みなさま明日もすてきな1日を~。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~