豆富百珍 八かく庵でランチ | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございます

 
平昌オリンピックも終盤、今日はフィギュアスケート女子スケート。とカーリング女子が楽しみです。カーリング
実は、フィギュアスケート女子の選手の中に、ブラジル選手がいます。
 
アメリカ生まれ、アメリカ育ちのイサドラ・ウィリアムズ選手です。ブラジル
ソチ大会に続き2度目のオリンピック出場です。SPもノーミスで、とても素晴らしい演技でした。
今日は第2グループの最終滑走で滑ります。こちらも応援したいと思っています。
 
上位選手のSPは、ほとんどの人が自己新記録を出すすばらしい演技でした。
フリーもいかにミスをしないかが鍵になりそうです。
 

カーリングも1つ勝てばメダルに届きます。

がんばって欲しいですね。ファイト!

 

 
さて、東京に帰る前に、名古屋駅でSNSのお友だち、おるちゃんとランチをしました。sei
会うのは2回目で、約1年ぶりでした。
 
おるちゃんは作家活動もしているので、ヘアアクセサリーやバッグを作ってもらったりしていました。
 
お店は、豆富料理の八かく庵
お料理は、豆富ずくし膳です。
 
お豆富とごはんは、お替りできるそうです。
 
出来立てのおぼろ豆富
そのまま食べたり、しょうゆ、塩、梅味など、色んな味でいただきました。
 
 
柚子豆富と揚げ湯葉のサラダ、生湯葉のお造り、厚揚げと含ませ大根の鶏そぼろ庵かけ、豆富真丈の揚げ出し、豆富田楽2種、ごはん、味噌汁、京漬物
 
 
甘味
 
 
お昼時で並んでいましたので、予約しておいてよかったです。
 
その後は、ドトールでお茶しました。
きなこ黒糖ほうじ茶ラテと黒糖ドーナツ棒を半分いただきました。
すごくおいしかったです。
 
 
2人とも手芸が好きなので、とても話が合います。
楽しいランチでした。wハート☆
 
忙しい中、時間を作ってくれてありがとうね。pekori+.
 
 

 

 
では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク