おはようございます
今日は晴れました。
暑くなりそうです。
きのうは、無事に健康診断を終え昼過ぎに帰宅しました。
ただ、気圧のせいか、朝から頭痛があり、午後はそれに腹痛も加わり体調がずっとすぐれませんでした。
夕方に頭痛の薬を飲み、何とか回復しましたけどね。
懸案のバリウムが終わって、ほっと一息です。
さて、今日は久しぶりにブラジルネタです。
みなさん、Miniso 明創優品 って知っていますか?
私は全く知らなかったのですが、HPを見ると、日本人デザイナー三宅氏と中国の若手起業家葉氏で2013年に設立され、本社は東京となっています。
この話を聞いて、Miniso 渋谷店に行ってみました。
が、渋谷のお店はとても小さく、商品の数も少なかったです。文房具、ぬいぐるみ、靴下、携帯の充電器などが売られていました。お客さんは中国語を話す、若い女の子ばかりでした。
お店のなまえはDaisoみたいで、ロゴや店内の雰囲気はユニクロみたいというのが、私の印象でした。
日本では、東京にしかお店がありませんが、世界中に出店しており、わずか3年で1000店以上のお店をオープンしています。
このMiniso がブラジルのサンパウロにも8月に出店しました。 MIniso Brasil
9月になって、さらに有名ショッピングセンターにも店舗をオープンしました。
商品は、雑貨、バッグ、スポーツ用品、電化製品、美容製品、文房具、おもちゃ、アクセサリー、衣類、季節商品、食品など。価格は約3~200レアル(約100~7100円)
サンパウロにはすでにダイソーが2012年に進出していて、店舗数を拡大しています。現在は、サンパウロ州に28店舗あります。 Daiso Brasil
価格は日本より少し高く、約3~8レアル(約100~290円)ですが、品質の良さとブラジルにはない製品ラインで人気です。
地元の雑誌Veja は、Miniso のことを取り上げ、Daiso のライバルになると記事にしています。
Miniso, a concorrente da Daiso que está chegando à cidade
また、ブラジルでのMiniso の商品の紹介や人気の様子も記事にしています。
Loja brasileira da Miniso bate recorde mundial de vendas
Daiso と Miniso は、ちょっと商品のラインナップが違うような気もしますが、いずれにせよ、ブラジルで安くて良い製品が買えるようになるのは、良いことですよね。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~