おはようございます
今日もはっきりしない天気ですが、朝から暑いです。

エアコン入れました。
きのうも暑かった~。原宿、表参道を歩いたんですが、汗がダラダラ
。

さて、函館旅行の続きです。
新函館北斗駅を見学した後、大沼国定公園へ行きました。
大沼国定公園には、大沼、小沼、蓴菜(じゅんさい)沼の3つの湖があり、その中にたくさんの島が浮かんでいます。背後には駒ケ岳が見え、水辺と雄大な山を見渡せ、とてもきれいな景色を楽しむ事ができます。
が、この日も暑かったんですが、曇っていて駒ヶ岳はよく見えませんでした。

園内では、遊覧船、サイクリング、セグウェイ、ボート、そして、トレッキングなどができます。
私たちは、トレッキングへ。散歩とも言います~。

3コースありましたが、一番長い、1周50分のコース、島巡りの路にしました。
島には色んな形の橋が架かっています。
蓮の花も少しだけ咲いていました。
こんなボートもあって、カフェや食事をしながら、ゆったり観光もできるようです。

千の風モニュメント
新井満さんが、名曲「千の風になって」の訳詩を大沼で作ったことを記念して、建てられたそうです。
小一時間のトレッキングで疲れたので、休憩~。
夕張メロンとミルクのミックスソフトを頼んだのに、なぜか、夕張メロンだけに。

もったいないので、そのまま、いただきました。

パソコンの調子が悪くて、もうお昼になりそうですが、

みなさま今日もすてきな1日を~。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~