東京国際キルトフェスティバル2017 小関鈴子先生の布遊び「花」 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん
 
やっと金曜日ですね。カナヘイうさぎ
あと1日がんばります。
 
 
さて、今日は小関鈴子先生の、私の布遊び「花」のコーナーの紹介です。
 
 
午後には、小関先生のトークショーがありました。
新作キルトは、ドレスデンプレートのキルト
 
 
この日は、ワイドパンツにジャケット姿でした。
いつ見ても、おしゃれな装いです。
 
トークショーでは、2つの事が印象に残っています。
 
1つ目は、シンプルなキルトのこと。
大賞をとるような大作キルトは中々つくれないもの。シンプルな大きなブロックのキルトなら、時間もかからずに作れるので、そんなキルトを飾るのもいいのでは?という提案でした。
 
2つ目は、洋服や小物のリメイクのこと。
気に入った洋服にシミができたり、劣化してしまったら、リメイクしてみましょうという提案でした。
 
ウールの布地をつなげたストール
 
 
襟などにアップリケを施したジャケットやシャツ
 
 
パンツをスカートにビックリ
 
 
ブラウスのシミをアップリケでリメイク
 
 
デニムで作ったバッグなど
 
 
次の日にファッションショーがあったのですが、そちらはワークショップと重なり見られませんでした。
 
小関先生の書籍を買い、サインをいただきました。
 
 
 
本のタイトル通り、かっこよくてシンプルで毎日使える
そんなキルトの展示コーナーでした。
 
 
では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク