藤田久美子先生の本、図書館で借りました 絵本のこと | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

きのうは、朝プールへ行きウォーキング。

午後は仕事の準備をしてパッチワーク。

 

ミシンで落としキルトをし、刺繍糸でステッチを入れていました。

 

しかし、エアコンがないと、大汗かきますね。 

夕方からまたまたすごい雷雨。雨が入るので窓を閉めなければならず、蒸し暑かったです。

 

今日から3日間は仕事や、諸々の用事で外出が多いので、何とか耐えられるかな。滝汗

 

 

さて、仕事で使う絵本を借りに、図書館へ行きました。本

絵本コーナー、何だか久しぶりです。照れ

 

昔は毎週のように図書館へ通い、子どもの絵本や紙芝居を借りていましたけど。

最近は、図書館へ行くこともほとんどなくなりました。

 

久しぶりの絵本コーナー。それも、赤ちゃん絵本のコーナー。

 

昔、子どもに買っていた、こどものとも0123の絵本雑誌が、結構出版されていて、ちょっ嬉しかったです。

 

当時の絵本はほとんど処分してしまいましたが、今も子どもがお気に入りだった本は、数冊残してあります。

 

 

そして、図書館に行ったので、パッチワークの棚も見に行きました。

 

そこで見つけたのは、藤田久美子先生の本です。

 

 

以前、モダンキルトの本を読んで興味を持ったのが藤田先生です。

藤田先生は、グラフィックデザインを勉強され、グラフィックデザイナーを経てフリーになられたそうです。

 

この本は、パッチワークレッスンということで、パターンと配色の勉強に良いと思いました。

 

藤田先生の布も大好きでよく買いますが、モダンな雰囲気が漂うデザイン。

他の本も読んでみたいなと思いました。ラブ

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク