巷ではアモーレがブーム ポルトガル語では? | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

最近、なんだか「アモーレ」という言葉をよく聞きますね。

 

サッカー日本代表の長友選手が、交際相手の平愛梨さんのことを「アモーレ」と発言したことで話題になっているそうで。

 

お幸せに・・・という感じです。

 

アモーレはイタリア語で、amoreと書き、愛という意味です。英語なら、loveですね。はぁと

長友選手は、現在イタリア在住ですから、イタリア語が自然と出たのでしょう。

 

ポルトガル語では、amor (アモール)。好

最後のeがないだけで、よく似ています。

 

辞書を引くと、たくさんの意味があります。

 

①愛、愛情

②恋、恋愛

③情事、アバンチュール

④愛好、情熱

⑤愛する人(物)

⑥愛の神キューピット

⑦(動物の)交尾欲

⑧とてもきれいな人(物)、とてもよい人(物)

 

もちろん、長友選手のアモーレは、⑤の愛する人の意味です。

巷では、間違った使い方もされていますが…

 

恋人や夫婦間での呼び方として、Meu amor ビックリ 私の愛する人、ダーリンという感じですね。

 

ついでなので、amor を使った慣用表現も書いておきますね。

 

★ estar louco de amor 恋に夢中になっている

★ amor à primeira vista 一目ぼれ

★ O amor é cego. 恋は盲目

★ com amor 情熱的に、熱心に

★ de mil amores 喜んで

★ pelo amor de Deus お願いだから

 

最後の「お願いだから」は、本当によく聞くフレーズです。

何かを人に頼むときは、必ずと言っていいぐらい使いますよ。

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク