コロンブスの茶卵 母の日ギフトもふるさと納税で | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

新しい週の始まりです。

今週もがんばっていきましょう。ファイト!

 

 

今日は先日届いた高知県四万十町の御礼の品、コロンブスの茶卵の紹介です。

http://coccorando.com/chamago.html

 

年末に寄付した分は、ほとんど届きました。

 

四万十町は、毎月、町の幸が届くコースなので、とても楽しみです。

行ったことはないのですが、海の幸、山の幸と特産物が色々あるようです。

 

きっと自然が豊かな所なのでしょうね。

 

今回は、コロンブスの茶卵が18個、仁井田米900g、地元のお醤油、地元の塩、干しシイタケが入っていました。

 

 

良質な飼料と水で育った健康な鶏から採れる卵。

生臭さがなく、透明で美しい弾力のある卵白が特徴です。

 

 

 

残念ながら、私と次男は生卵は食べません。滝汗

温泉卵やオムレツなど加熱していただこうと思います。

 

そして、母の日が近づいてきたので、今年はふるさと納税でギフトを頼んでみました。ギフト。

ただ、受取日をきっちりと指定できないのがちょっと難点です。

 

事前にその事情を伝えておかなければいけませんね。

ふるさとチョイスにも、母の日コーナーができていました。

http://www.furusato-tax.jp/feature/b16_0408.html

 

 

今日はそうじをしたら、ウォーキングに行こうと思います。テクテク歩く人

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ 
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク 

 

 

 

{BE3E29B8-3438-49B6-AE2C-D6D36BB08C1C}