おはようございます
春休みが終わり、また今週から仕事が始まります。
新年度のスタート。今週もがんばっていきましょう
さて、銀婚式ランチです。
今回、夫にはおしゃれなお店をリクエストしていました。
そして、お花見の後向かったのは、白金高輪のオレキス(http://www.orexis.co.jp/)
店内はちょっと暗めで落ち着いた雰囲気
この日は、私たちと女性グループの2組だけでした。
私はスパークリングワイン
夫は赤ワインで乾杯しました。
お料理は、5500円のフルコース
季節のアミューズはお野菜のマリネ
黒いのはオリーブです。優しい酸味でとてもおいしかったです。
パンはこちらのスクエアの物とフランスパンをいただきました。
オリ―ブオイルをつけて、いただきました。
前菜は、新潟県産連子鯛の昆布締め、蜂蜜とヴィネガーのソース
昆布のお出しがよく効いて、ほんのり甘くて優しい酸味。
魚料理は、ほたるいかのマスタードソース
肉料理は、鹿児島県産の黒豚のロースト
絶妙な焼き加減で、脂身もすべておいしくいただきました。
小さなイタリア産のきのこのクリームソース和えが変わっていて、おいしかったです。
アヴァンデセールは、加賀棒茶のブランマンジェ
お茶の香りが良いので、茶葉の香りを楽しみ、ブラマンジェをいただいてください、と言われました。なので、茶葉は食べません。
あと、アヴァンデセールは、AVANT DESSERTで、メインデザートの前の一皿のことです。
デセールは、百花蜜のクレームブリュレ、日向夏の身とジュレのせ
クレームブリュレの上に、夏みかんのジュレがのっていて、爽やかなお味でした。
最後に、京都産竹炭のカヌレと生チョコ
炭の混ざった黒いカヌレがポヨポヨした触感でおいしかったです。
写真を撮り忘れましたが、一緒に、ミルクティをいただきました。
オーナーでソムリエの方が気さくに話しかけてくださり、結構お話しました。
レストランの方と世間話をすることはほとんどないので、ちょっと不思議な気分でした。
記念日に、おしゃれなレストランでおいしいお料理をいただく
非日常の空間で、とてもすてきな時間を過ごしました。
この春から長男がひとり暮らしを始め、また、家族が3カ所に分かれました。
来年は一体どうなるのか
私もわかりませんが、そんな話をしながらおいしくランチをいただきました。
では、みまさま今日もすてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagram始めました。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
こちらも、よろしく~