おはようございます
今朝も冷えますね。
きのうは、朝から頭がガンガンしていたんですが、薬で治まり、何とか仕事へ行きました。
映画も無事見ることができました。
ウィークデイの夜の映画なんて初めてでしたが、どうしても映画が見たくて、思いきって行ってきました。
ナンシー・マイヤーズ、脚本・監督・制作の「マイ・インターン 」です。
ブラジルでは「Um senhor estagiário」です。
評判通り、とても素敵な映画で、笑いあり、涙あり。
見終わった後に、ほっこりできる映画です。
私が見ていて、おっ と思ったポイントを4つ書きますね。
舞台は、ニューヨークのブルックリン
この春に訪れたばかりなので、おっ
の連続でした。
ブルックリン・ブリッジや赤レンガの街並み、オフィスの倉庫など、ブルックリンの街並みがでてきます。
太極拳
公園で、太極拳をするシーンが出てきます。
24式とはちょっと違うような、でも、この動きは太極拳だな、と見ていました。
ファッションを見ているだけでも楽しい
「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイが主演。
彼女はNYのファッションサイトの社長ということで、ハイセンスなファッションを見るのが楽しいです。
ハンカチは必需品
もう一人の主演、ロバート・デ・ニーロが演じる、シニア・インターンのベン。彼の言葉「ハンカチは必需品。女性が涙を流すとき、そっとさしだすのだ。」に、またまた、おっ
若い方も年配の方も楽しめる映画です。
おすすめです。予告編は、こちら
映画の前に、ドトールでお茶しました。
マロンミルクレープとカフェオーレ
疲れた後のスイーツは、ほっとしますね。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagram始めました。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
こちらも、よろしく~