体育祭 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

きのうは暑い中、次男の学校の体育祭でした。祭り


次男は先週の近所の運動会のリレーで足を捻挫しました。去年も運動会前に捻挫して、大変でしたが、いつも捻挫です。ガーン


今回は腫れているわけではないので、病院へは行かなかったのですが、痛いのは痛かったようです。


体育祭、学校によって全く違いますね。うちも3つ目の学校ですが、それぞれ内容も雰囲気も全く異なります。


「入場行進が楽しいよ」と聞いていましたが、クラスごとにまとまり、パフォーマンスを決めてグランドを1周して入場します。次男のクラスは見れなかったのですが、ビデオを見せてもらったら、「倍返しだ!」のセリフとポーズで決めていました。


Always Smile

応援合戦は、大きな見どころでした。次男も応援団だったのですが、上半身裸で太鼓を叩いていました。男子はニュージーランドの民族舞踊ハカ(オールブラックスが踊るものです)や大きな旗を使ったものなど、女子はダンスなど、結構長い応援でした。


Always Smile


競技は、縦割りの赤青(赤白ではありません!)対抗戦とクラス対抗戦があり、楽しみながらも真剣に戦っていました。次男は、リレーの予選で200m走り、すでにスタミナ切れ。日頃、部活で何してるのかな?という感じです。


足も痛かったようですが、何とかリレー決勝、学年競技の台風の目、部活対抗リレーを走りましたが、最後の騎馬戦は休んでいたようです。


帰宅後は、夕食も食べず、お風呂も入らず、寝ました。まあ、運動不足以外の何物でもありません。本人もよく理解しています。


今朝は応援団でいつもより1時間も早く家を出たのはいいのですが、「短パンを忘れたから、持ってきて」と電話があり、学校で渡すと「靴下も忘れた」と…。仕方ないので、慌ててコンビニへ走りました。汗



こんなバタバタで始まり、暑い日だったので、私も疲れてきのうはブログを書く気も起こりませんでした。


ラッキーなことに、今日からまたまた3連休。ゆっくり休めて良かったです。でも、そうも言っていられないので、今日は1日勉強がんばります。勉強


みなさま、良い週末をお過ごしください。クローバー

Bom fim de samana!!15




今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.


にほんブログ村 外国語ブログ ポルトガル語へ
にほんブログ村


人気ブログランキング