今朝、5時半ごろサイレンのような音で目覚めました。
寝ぼけながら携帯を見ると、緊急地震速報でした。
「播磨灘で地震発生。強い揺れに備えてください。(気象庁)」
えーーーっつ地震
播磨灘って、どこよーーー
色んなことが頭をよぎりました。
子どもを起こすべき?とりあえず、播磨がどこかを確認しました。
土佐の~、高知のはりまや橋に
の歌が思い浮かんだので、高知県かな?と思ったのですが、やっぱり高知県でした。
その時点で、警報から5分ぐらい経っていたので、名古屋は大丈夫かな?と思い、結局、また寝てしまいました。関西圏の方、大丈夫でしたか?
地震は突然やってくるので、本当に恐ろしいです。避難袋は見つけたので、玄関に置いてありますが、予備の食事などを備蓄しないといけませんね。
ブラジルは地震がないのは、本当に良いです。別の意味で危険な国ですけどね。日本に住んでいる以上、地震は避けられません。
しかし、初めて緊急地震速報を聞きました。その時、どんな行動をするべきか?日頃から考えておく必要があると思ったのでした。
にほんブログ村
参加中 クリックおねがいします