天気の悪い週末のサンパウロです。
主人が出張でいないので、出かける用事もなく、家の整理・片付けをしています。次男は塾の模試に行きました。
前から買おうと思っていた、Novela(ドラマ)「Salve Jorge」のCD買いました。
ドラマの中で使われている曲を集めたCDなので、色んな歌手の曲が入っているオムにバスCDです。
以前紹介した、Seu Jorge 、Maria Rita 、Marisa Monte も入っています。
写真の主人公2人の場面でかかる曲は、Roberto Carlosの「Esse Cara Sou Eu 」 ひたすら愛を語る歌です。
リオのファヴェラ(貧民街)の映像が楽しい、「Favela Fashion Week 」
ノベラはほとんど見ていないので、たまに見ると知らぬ間に話が進展していて、「どうしてこうなったの?」と思うことが多いです。
人身売買がテーマになっているこのドラマ、結構重いです。女性だけでなく、赤ちゃんも売られる場面もでてきます。実際に起こった事をもとに書かれたフィクションですが、悲しいことですね。
前作の「Avenida Brasil」が大ヒットしたので、それに比べると影が薄いですが、ストーリーとしては興味深いです。舞台がリオデジャネイロとトルコなんですが、トルコ人もポル語を話すのがちょっと?な感じが否めませんが、「ハラハラー」というトルコ語?が耳に残ります。
では、みなさまBom fim de semana
にほんブログ村
参加中 クリックおねがいします