デジカメ教室1日目 ポルトガル語(写真用語①) | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

今日からデジカメ教室に行き始めました。1日2時間で6日間のコースです。

場所は、Espaço da fotografia で、BrooklinとAlphaVilleの教室があります。


一眼レフカメラを買っても、1度だけ日本の教室に通っただけで、使い方がまだよくわからないので、以前から教室へ行きたいと思っていたんです。


ブログ用にも写真を撮りますが、もっと上手に撮りたいという気持ちもあったし…


生徒は私を含めて4人。先生1人。


と思っていたら、私以外の3人はすでに写真関連の大学を卒業していて、写真を仕事にしていました。今回、ここの教室の先生候補として、授業を見学するのだそうです。


結局、生徒は私1人。目先生は私に説明し、他の生徒も補足してくれたりします。電子辞書を見ていたら、それはDSゲームか?と聞かれました。kkkニコニコ


今日は自己紹介や、それに関した雑談にほとんどの時間を取られ、授業は少ししか進みませんでした。それでも、「写真にはストーリーがある」とか「写真のどこに注目されるのか」とか、結構「なるほど!」と思うことが多かったです。


明日からはカメラを持ってくるように言われました。私のカメラは、こちら。Canon EOS Kiss X4です。


Always Smile @Sao Paulo

写真のことだけではなく、ポル語の勉強にもなり、とても楽しいです。ラブラブ



今日出てきた写真に関するポル語の単語です。


構成          composição

配置          distribuição

斜め          diagonal

水平な         horizontal

垂直な         vertical

面            plano

注目          destaque

交点          intersecção

関連          referência


【例文】

潜在意識によって、右側は自然に注目が集まる。

  O plano direito por conta do subconsciente já tem naturalmente mais peso (destaque).






ペタしてね


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村 参加中 クリックおねがいします