マチュピチュ旅行②ウルバンバ観光&Ceminario&クリスマスディナー | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

2日目はゆっくり起きて、ホテルで朝食というか、ブランチを食べました。ナイフとフォーク


Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo


この日はフリーで、オリャンタイタンボの遺跡に行こうかと思っていましたが、全員一致でのんびりしようということになりました。あせる


でも、近くにあるセラミックのお店に行きたかったので、午前中はウルバンバの街の観光へ徒歩で出かけました。


ホテルは本当に素敵ですが、ホテルの敷地を出ると、ここウルバンバは貧しい街です。道を走る車は少なく、ほとんどがトゥクトゥクと呼ばれる、バイクタクシー。私たちは乗りませんでしたが、狭い道を何台も走っていました。


Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo


サボテンが時々見られます。


Always Smile @Sao Paulo


こちらが、街の中心の教会です。


Always Smile @Sao Paulo


街の中心には市場があり、その周りには露店があふれていました。ありとあらゆる物を売っています。長男がベルトを忘れたので、8ソルで買いました。1ソルは約30円です。


Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo


この白いのは、ジャガイモを乾燥させたもの。

この辺りは、ジャガイモやトウモロコシの原産地だそうで、色んな種類のものがあります。乾燥ジャガイモは、水に戻して使うようです。



Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo


こちらの市は、観光客向けではなく、地元民のための市場という感じでした。


その後、Seminario Ceramicas へ行きました。


Always Smile @Sao Paulo


まずは、こちらの部屋でビデオ鑑賞をします。


Always Smile @Sao Paulo


その後、制作工程を見学します。


Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo

最後に、アトリエにて芸術家のSeminario氏と

対面し、お話を伺いました。


Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo


こちらは、売店。気に入ったセラミックを買い、ホテルへと戻ってきました。

こちらのお店は、クスコのアルマス広場にもありましたし、空港にも売っていました。


Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo


午後は自由で、私はフェイシャルエステ(詳しくは、こちら )、主人たちはビリヤードや昼寝?をしていたようです。


そんな贅沢な午後のひと時の後、ゆっくりお風呂につかり、ホテルのクリスマスディナーへ行きました。


Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo


特別なクリスマスメニューが決まっていたのですが、アラカルトでもよかったので、長男だけがクリスマスメニュー、あとはアラカルトにしました。


パンは好きなものを選べます。


Always Smile @Sao Paulo


アミューズは、おさしみのキャビアソース


Always Smile @Sao Paulo


前菜は、クリスマスメニューのポテトスープ


Always Smile @Sao Paulo


マスのスモーク

スモークはちょっと塩辛かったですが、ソラマメなどと一緒に食べるとおいしかったです。


Always Smile @Sao Paulo


セビッチェ

ペルーの代表料理です。刺身にビネガーやレモンジュースを和えた酢の物という感じです。


Always Smile @Sao Paulo


メインは、クリスマスメニューのダックのリンゴソース煮

ちょっと甘かったようで、長男によると・・・?だったようです。


Always Smile @Sao Paulo


牛ステーキ


Always Smile @Sao Paulo


オリエンタルパスタ

これは、私が頼んだのですが、焼きそばの生パスタ版という感じで、おいしかったです。


Always Smile @Sao Paulo

クリスマスメニューのデザート

みんなで分けて、食べました。

Always Smile @Sao Paulo


今日もお腹いっぱい!

ごちそうさまでした。ハートぃっぱぃ


ペタしてね

人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします


にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村