今日は、過去分詞(particípio passado)の勉強をします。
★ 過去分詞の作り方
動詞の原形の語尾、-ar、-er、-irを取り、-ar動詞には-ado、-erと-ir動詞には-idoをつける。
例 comprar(買う) → comprado
esquecer(忘れる) → esquecido
vestir(着る) → vestido
★ 不規則な過去分詞
次の動詞は、上の規則に反し、不規則な過去分詞をもつ。これらは、覚えるしかありません。
dizer(言う) → dito
fazer(作る・する) → feito
escrever(書く) → escrito
ver(見る) → visto
pôr(置く) → posto
gastar(使う) → gasto
pagar(支払う) → pago
ganhar(得る) → ganho
vir(来る) → vindo
abrir(開く) → aberto
cobrir(覆う) → coberto
discobrir(あらわにする) → descoberto
★ 過去分詞には、3つの使い方があります。
① 形容詞的に使われる。性・数の変化をする。
例 A blusa vestida é branca.
As blusas vestidas são brancas.
着ているブラウスは白色です。
② 受動態に使われる。性・数の変化をする。
例 A blusa é vestida por ela.
As blusas são vestidas por elas.
ブラウスが彼女(彼女達)に着られている。
③ 動詞の複合時制に使われる。性・数の変化をしない。
例 Ela tem esquecido muitos palavras português.
Elas têm esquecido muitos palavras português.
彼女(彼女達)は多くのポルトガル語の単語を忘れ てしまっている。
不規則な過去分詞は、特にしっかり覚えましょう
ブラジル人でも、よく間違えます。

人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします