機内持込みできる小型スーツケース
もう何年使っているのでしょう。多分、20年弱ぐらいニューヨークで買ったものです。まだ使えるので、今回も使って日本に帰ってきたのですが、ジッパーの持つ所が取れていて、キーホルダーをつけて何とか開け閉めしている状態。
中の留め具も壊れています。
この先、しばらくは良く使うので、今回新しいものを買いました。
最初、東急ハンズで見ましたが、今の主流はポリカーボネート製ですよね。私は、ソフトタイプで、幅の調節ができ、なおかつ丈夫なものが欲しかったので、結局、主人が使っているパスファインダーをAmazonで買いました。
- 【Pathfinder】パスファインダー レボリューションXT 19インチ オートエクスパンド.../作者不明
- ¥39,900
- Amazon.co.jp
色んなサイズがありますが、この19インチが機内持込みできるサイズと説明があったので、これにしました。思ったより小さい気がしましたが、幅が結構広がるので、実際荷持つを入れてみると思っていた以上に入りました。
ただ、気に入らないのは、外側のポケットサイズが小さくて、A4サイズの書類が入らないこと。Eチケットなどがポケットに入らないのは、ちょっと不便ですね。仕方がないので中にしまいますが、空港でサッと書類が出ないのは、やっぱり不便・・・。
あと、もう一つ大きいサイズの20インチでも良かったかなぁ。主人のは、もう少し大きいと思います。海外の場合は、それ程厳しくないですからね。
今日、航空便の荷持つを出したので、後は全て手荷物です。手荷物を空港へ送り、この新しいスーツケースを引いて成田へ向かいたいと思います。
人気ブログランキングへ
参加中 クリックおねがいします