今日は、地下鉄に乗り Liberdade へ行きました。地下鉄に乗るのは2回目です。
Brigadeiro 駅の自動改札はこんな感じです。でも、ドアがちゃんと閉まらないのが、ブラジルらしいところですね。
ホームはこんな感じ。
15年前と変わりませんが、設備が新しくなっています。あと、地下鉄が随分伸びていたり、今建設中で間もなく開通する線もあります。インフラも日々発展していきますね。
まずは、Praça da Liberdade にあるインペリアル宝石店へ行きました。こちらのお店、前回の滞在中も大変お世話になったのですが、今も同じオーナーの方がお店をされています。
ピンクトルマリンのピアスを注文して作ってもらったのですが、ちょっと修理が必要で次回の受け取りとなりました。残念
その後、ランチは中華レストラン Rong He へ行きました。
海鮮やきそばと小籠包を頼みました。焼きそばの麺は太めですが、こしがあっておいしいですよ。
このお店は、店内で自家製麺を作っています。
1皿の量が多いので、4~5人ぐらいで行くと調度よいです。今日は2人で行ったので当然食べきれず、残った分は持ち帰りにしてもらいました。夕食の1品にしたいと思います。
ケータリングもしていますよ。
帰り際に、一力というパン屋へ寄りました。1階はパンやケーキ類を売っていて、2階は Café になっています。あんぱん、メロンパン、苺大福を買ってきました。
苺大福のお味は・・・。
おいしーい
半信半疑で、1個だけ買ってきたんですが、外の皮はつるんとして葛のよう。中は私の好きなこしあんで甘すぎず、苺の酸味に合っています。あー、サンパウロで初めておいしいと思う和菓子に出会いました。次回は、もっとたくさん買ってこようと思います。
人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします