きのう、少し早く日本人学校に着いたので、中学部の教室へ行ってみると、1人のお友達だけがポスターを書くために残っていましたが、あとは誰もいませんでした。先生もいません。お友達が、「今日は外でランチを食べているよ」と教えてくれました。
いつ来ても、ここは自然がいっぱいで色んな花が咲いています。これは、ブーゲンべリア
これは、ジャカランダ
これは、名前がわかりません。
ふと気がつくと、放し飼いのにわとりがひよこを連れています。9月のカンポリンポ祭の時はいなかったのに、最近ひながかえったようです。
どこに子ども達がいるのかなぁと下へ降りていくと、土手のあたりに中学生たちがいました。もうランチは終わって、みんな遊んでいます。
鬼ごっこをしたり、ダンポールを敷いて草すべりをしたり、みんな楽しそうでした。
次男は草すべりをしていました。サーフィンのように、立ったまま上手に滑っていましたよ。
「いつもこんな風に遊んでいるの?」と聞いたら、「今日が初めてで、いつもは教室のフレンドリールームで卓球をしている」そうです。たまたま、きのうは生徒会の企画の青空ランチだったようです。
天気も良かったので、楽しいランチタイムだったことでしょうね。