昨日は中学の進路説明会に行きました。
過去3年間の卒業生の進路結果を見て、驚きました。
何と去年、県内の公立高校へ進学した子は、学年の約
30%なんです。少ないですよね。
特に23年度卒業生は少なかったようです。
22年度は約50%、21年度は約40%でした。
愛知県は公立優位的な考えが根強いので、ちょっとびっくりしました。
それに比べ、一番多いのは県内私立高校で、約50%です。付属大学をもつ学校も多いので、私立高校の人気が上がっているということですよね。
今日の単語も、衣服に関するものです。
ネクタイ
ポルトガル語 gravata
英語 necktie, tie
マフラー
ポルトガル語 cachecol
英語 muffler
スカーフ
ポルトガル語 echarpe
英語 scarf
くつ
ポルトガル語 sapato
英語 shoes
スニーカー
ポルトガル語 tênis
英語 sneaker
【例文】
主人に青いネクタイをあげた。
Dei uma gravata azul para meu marido.
I gave a blue necktie to my husband.