おはようございます!

大阪で働くオカン
こと
2児の母でシステムエンジニアのマナです。

初めましての方はこちらをどうぞ  →  ❋自己紹介
(現在育休中です)



生年月日から
自分の生まれ持った素質(強み)を知る
魔法のスイッチ。

公式LINEへのご登録が増えています!
ありがとうございます♡

今すぐお伝えできないのが
もどかしいのですが、笑
もう少しお待ちくださいお願い

6月に入ったらすぐお送りしますね!


前回、イントロダクション①ということで
「魔法のスイッチとは?」
をご説明しました。


魔法のスイッチは
自分を知って活かすための
”きっかけ”になるツールだと。


ほなツールって
具体的になにがわかんの?



ということで本日ご紹介したいのはこちら。

魔法のスイッチで
なにがわかる?



日差しが強くなってきた~!
そろそろ「かげおくり」なんかもできる時期ですね。
3歳娘は分かるのか!?
この写真、めっちゃ長そで着てますけど。笑


魔法のスイッチでは

素質(強み)を
「魔法の素」と名付け

魔法の素を扱う
「魔法使い」を定義しています。

魔法使いは、全部で12人いて
3つのグループにわけられます。


公式サイトより画像をお借りしています。


生年月日から
あなたの中に潜む魔法使いがわかり

ひとりの中に
最大3人の魔法使いが潜んでいます。


場面によって
出てくる魔法使いが異なるので

どんな場面で
どんな性質が出やすいか
がわかります。

ちなみに、私の中には
2人の魔法使いがいます。


そして、その魔法使いを持っていることで
周りから
どんな風に見られやすいか

なーんてこともわかりますグラサン



ここまでは
まぁ、占いなんかでもありますよね。

動物占いなんかはかなり似てると思う。


だけど、魔法のスイッチは
知るだけでは終わりません!



ここからが真髄。

「魔法の素」に
スイッチを入れる!のです。


スイッチとは質問です。

魔法使いによって
また
魔法の素によって

それぞれの良さを引き出すための
質問は異なります 。


例えば
ゴールが明確であればあるほど
頑張れる人には

「全体的な目標はなんですか?」
「この作業の目的はなんですか?」

といった質問をすると

ゴールが明確になって
どんどん頑張れちゃいますよね。


一方で

「この作業の必要性はなんですか?」

といった
ゴールの明確化には繋がりにくい質問だと
頑張るスイッチが入りません。


魔法のスイッチでは
質問を考えること
に重点が置かれており

特にシェアすること
大切だと教えられます。


ひとりで考えるには限界があります。

みんながそれぞれの性質を知り
その良さを引き出すための質問を考え
シェアする。

自分や相手への理解も深まり
スイッチとなる質問も
様々な角度のものが集まります。


そして
集めたスイッチを押す(質問に答える)
ことによって

あなたの強みが引き出される
のです。



魔法のスイッチでわかる具体的なこと。
イメージつきましたでしょうか?

ご質問などありましたら
公式LINEからお送りくださいね。



続きはコチラ



私の魔法使いってなんだろう?
生年月日を入力するだけで
メインの魔法使いがすぐに分かります♡

>> 自分がどの魔法使いか調べてみる <<

そして6月から
魔法使いの素質をお伝えします!

気になる方は
どんな魔法使いが出てきたか
公式LINEに送ってくださいね!
「オーリー」「キック」と一言でOK!

友だち追加
ID検索なら”@ovm5912v”


自分で調べるのがめんどうな方は
生年月日を送ってくださってもOKですグラサン



以上、お役に立てれば幸いです♡





▽一発逆転!お役立ち情報をお届けします。
《登録特典あり♡チェックしてね》
《6月から魔法使いのこともお伝えします♡》

マナの公式LINE
友だち追加
 ID検索なら”@ovm5912v”



▽写真とかつぶやきとか

  インスタアイコン  FBアイコン