【Trinity】三連作
只今アートラッシュにて開催中の『うさぎ展』出品作品のご紹介です
今回の作品の分類ですが・・・
迷いの森の住人シリーズの中に入れてはみましたが、
ホントにここでいいのかなぁ?と実はまだ悩んでいたりします^^;
なので・・・
住人さんシリーズに近いけれども、そうじゃないかもしれない作品
としておきます。
それでは、作品画像をご覧下さいませ。
Trinity Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
Trinityは三作品の連作オブジェです。
それぞれ専用の展示台が付属しています。
(作品と展示台は固定されておりません)
うさぎの頭は全て石塑製です。
型は使用しておりませんので、全て1点ものとなります。
表情もそれぞれ微妙に違っております。
耳の表現方法も、それぞれで異なる仕様となっています。
Trinity Ⅰ
(石塑・羽毛)
フワフワの長い耳が特徴。
鳥のように空を飛べるでしょうか?
Trinity Ⅱ
(石塑・テキスタイル)
ミサの際に身につけるヴェールを思わせる、
ふわりとした乙女チックなレース耳が特徴。
このうさぎだけ歯があるのは、祈りを捧げているから。
Trinity Ⅲ
(石塑・和紙)
ピンと立った、ざわめきのある耳が特徴。
意志を持つその眼差しは、未来を見つめる。
それは志半ばで散っていった、あの人々の遺志。
作品裏話もまたそのうちに・・・。応援ポチッとお願いします~
【うさぎ展】@アートラッシュ
すでに始まっておりますがー^^;
今年最後の参加企画展となります。
私の作品が登場するのはあとは来年ですね~。
今年の見納めに!?ぜひご来場くださいませ^^/
Manaの出品作品は、連作の全三点!
【Trinity】Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
の三作です。
作品解説はまた後程
アートラッシュ企画展Vol.154
『 うさぎ 展 』
2011年8月24日(水)~9月12日(月)
am11:30~pm8:00(月曜日pm5:00まで)
定休日 火曜日(入場無料)
開催場所:アートラッシュ (東京/代官山)
東京都渋谷区恵比寿西2-14-10 トゥワォン代官山103
tel 03-3770-6786
=参加作家=
アトリエあるちざん Kumi(レザーフラワーアート)
境野裕子(手造り時計)
きりえや高木亮(切り絵)
小林知子(絵画)
Mana(造形)
なりた麻美(デジタルアート)
ぬいぬい(アート装飾)
浜坂尚子(磁器)
hi-(造形)
松江直樹(陶芸)
松岡ミチヒロ(造形)
松田珠江(造形)
*Manaの在廊予定日について*
私は常に会場にいるわけではありません。
Manaと会いたい方は、事前に私まで直接お問い合わせ下さいませ。
事前に会場に行く日がわかっている時は、
このブログ&アートラッシュの『うさぎ展』告知の「作家在廊日」のページで
お知らせさせていただきます
あとは・・・
なうとかtwitterでtwitする・・・かも!? ←あやしいなぁ^^;
今年最後の作品展示でございます~。応援ポチッとお願いします~
ドールワールド2011☆終了!
今年のドールワールドも、終了いたしました!
期間中、私のブースにお立ち寄りくださいました皆様!
作品をお迎えくださいました皆様!
そして、ブログを通してメッセージを下さいました皆様!
ありがとうございます
今日はラスト一時間しかブースにいることができませんでしたが・・・。
その短い時間の中で、色々と交流させていただけることができました^^
私が不在の間、作品をお迎えくださいました方!
このブログをご覧になられているかどうかはわかりませんが、
この場にてお礼を申し上げます。
ありがとうございます
私が不在のために、お迎えに際し、お手数をおかけいたしまして、
申し訳ございませんでした!
今回はほぼ会場を回ることが出来ませんでしたので・・・
どんな方が出展されていたのか、ホントにわかっておりません^^;
でもですね、今日は岩村さんのブースで作品を見せていただきました!
市松さんといっても、色んなタイプの人形があるんですねぇ。
そして、お教室も開催しているんですって!
市松人形の教室なんていうのもあるものなんですねぇ!
今すぐに!ってのはムリなんですが・・・^^;(色々抱えちゃっているし)
かなーり興味があったりします(●´ω`●)ゞ
そしてそして・・・
我が家に封印されていた男の子の市松さんの
修理をお願いしちゃいましたо(ж>▽<)y ☆
キレイになって帰ってくるのが楽しみです
来年のドールワールドは、7月開催なんですって!
・・・暑くなりそうですね^^;
ベアと一緒になるかどうかはわかりませんが、
ミニチュアショウとは例年通り同時開催みたいですよ。
次回の作品出品イベントは、8月開催の『うさぎ展』になります。
メイン作品は、迷いの森の住人シリーズものを予定しています。
風邪もちゃんと治して、次の作品作り、がんばります☆
ホント、楽しかったです!&いさなっちありがとう☆応援ポチッとお願いします~
ドールワールドフェスティバル2011
出展イベントのお知らせです
いよいよ明日&明後日!開催です。
Manaの会場滞在スケジュールのお知らせもありますので、合わせてご覧下さいませ^^
- - - - - - - - - - -
【ドールワールドフェスティバル2011】
6/11(土) 11:30~17:00(入場整理券配布あり)
6/12(日) 10:00~16:00
at.東京都立産業貿易センター3F展示室(東京都・浜松町)
ブースNo.:K1(入り口すぐです)
こぐま店長によるマルシェスタイルでの出展です。
Manaが手がける色んなシリーズに出会えるのは、このイベントだけ!
出会えるシリーズ(予定):&その他
●6/11(土):終日会場にいます
●6/12(日):15~16時のみ会場にいます
- - - - - - - - - - -
二日目なのですが、私が会場入りできるのは、
閉会時間前の一時間程度になってしまうかと思われます(><;)
申し訳ございません!!
なのでもしも、私に用事がある方は、
初日か、二日目でしたらそれくらいの時間に
ブースにお立ち寄りいただければ、
お会いできるかと思います。
更に二日目のことで追記があります。
二日目は、お手伝いさんの都合もつきそうにないので、
もしかすると私のブースには誰も人がいないかもしれません。
が、お隣の勇魚(いさな)サン・朱里サンや鳴力(ミンリー)サンは
お友達作家さんですので、伝言等がございます際は、
そちらの作家さんにお言付け下さいませ。
それと、新作の仕上げは、やはり間に合いませんでした
スイマセン!
こんな時に風邪ひいちゃってダウンなんて、滅多にないことなんですけど・・・
私はいつも、締め切り前に休みをとって
仕上げに集中するスタイルで作っていますので、
今回は完全に予定が狂ってしまいました・・・
やり方にも保険をかけなければなりませんね((>д<))
その代わりといっては何ですが・・・
非売品扱いの作品を一部お値段をつけたり・・・
一部作品を限定プライスに設定したりさせていただきますので。
どれがどうなっているかは、特にこちらでは発表いたしませんが。
今回は、まったり参戦です。
では、会場でお会いしましょう~^^/
何だか色々スイマセン。応援ポチッとお願いします~
【アリス展】展示終了いたしました
【【アリス展】展示終了いたしました】
代官山・アートラッシュにて開催されておりました、
『私の中のアリス展』
本日会期終了となりました!
期間中ご来場くださいました皆様、
誠にありがとうございました
会期中に発生した、未曾有の大震災・・・
色々な形で皆が共有することとなった深い悲しみと恐れ・・・
縮こまった心を少しでも癒すことができたでしょうか?
だったら・・・
嬉しいんだけどな!
一部の美術館などでも、
展示物・建物に被災はないものの、
世相を反映してか?の開催中止に踏み切るなんてこともあるようですが・・・
こんな時こそ、
ステキなものを見て、
自分のテンションを上げたいなぁって思うんだけど・・・
アートにはその力があると私は思います。
今回、Manaが出品いたしましたチェシャ様ご一行・・・
ナント!
全て新しいオーナー様の元へ旅立っていきました
マジデスカ!??
ウレシー!!(TωT)
がんばって作ってヨカッタ!!!
最後、取り残されていたアースカラーのチェシャ様。
ここのブログでは書いていませんでしたけれども・・・
(他でちょっと呟いてた^^;)
残ったら「小十郎」と命名して(←マタカ!)、
自分でかわいがろーかと思っていました
このバージョンは、
グレーからブラウンへのグラデがお気に入りでしてね^^
でもでも、
やはり作者以外の方に可愛がっていただけるのが、
作り手としては一番嬉しいことなのです
皆様、本当にありがとうございます
アートラッシュでの次回参加展示は・・・
9月開催の『うさぎ展』の予定です。
作りたいなァと思うアイデアはもうありますので・・・
ぼちぼち形にしていかないとなぁというところです。
アートラッシュ以外の展示ですと、
6月開催の『ドールワールドフェスティバル2011』に出展いたします。
いずれの展示につきましても、
詳細はまた会期が近づきましたらご連絡させていただきますね。
また新作作り、がんばりますよ!応援ポチッとお願いします~
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつも励みになっております
ふたつのブログランキングに参加中です
ポチッと応援お願いします