manastyle -12ページ目

『Cat-Nap展0.99』終了しました

【『Cat-Nap展0.99』終了しました】




昨日はですね、何とかお店に間に合いましたよ。


実は16:00までだったらしい・・・。(何時から開いていて、何時で閉まるのかを実は知らない私・・・)




でも、まだお客様がいらっしゃったおかげで、すべりこんじゃったよビックリマークえへ






その時の色々スゴイことe.t.c・・・は、また後程レポさせていただくとして・・・






『Cat-Nap展0.99』も、無事、楽しく終了いたしましたニコニコ


皆様、ありがとうございます~ラブラブラブラブラブラブ




Manaにゃんこ達は、3匹とも新しいオーナーさんが決まったようですキラキラ


ありがたいですねぇラブラブ!そして、にゃんこ達、よかったねぇビックリマーク




にゃんこ達のオーナーの皆様、お迎えありがとうございますラブラブラブラブラブラブ


うちの仔たちをよろしくお願いします~






3匹とも、この企画展だけの特別価格でしたし、お財布的にもお買い得でしたね~キラキラ






えー、そして早速予告しちゃうのだぁビックリマーク




『Cat-Nap展』は、次回、この秋開催予定!!


開催日はまだ未定ですけれど・・・オーナーのイチハラさんは燃えてメラメラおりましたよネコ




私も今から、次のネタを考えますッ。






ダウンにゃんこ達は幸せに暮らすことでしょう~^^応援ポチッとお願いします~




にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!


 にほんブログ村


人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!


 人気ブログランキング




いつも励みになっておりますニコニコ

ふたつのブログランキングに参加中です音譜


ポチッと応援お願いしますビックリマーク

『Cat-Nap展』

【『Cat-Nap展』】




今日は『Cat-Nap展』初日でしたね~にゃー





会場の様子は、どうだったのかなぁ?





明日は最終日ビックリマーク



箱の中身を見ることができる日ニコニコ





明日は会場に遊びに行ってみようかなぁ。



噂の「kuma子 on kuma子」ちゃんの姿を見ることができるかなっ!?



見たいなぁ~。



manastyle-1号と2号 01






ダウンネコ箱、総勢何箱なのだろーか?応援ポチッとお願いします~




にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!


 にほんブログ村


人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!


 人気ブログランキング




いつも励みになっておりますニコニコ

ふたつのブログランキングに参加中です音譜


ポチッと応援お願いしますビックリマーク







Cat-Nap にゃんこBOXご紹介

【Cat-Nap にゃんこBOXご紹介】



本日は、どのBOXにどのにゃんこが入るのかはてなマークそしてそのBOXの番号をお知らせいたしますクラッカー


わたくし、今回はめずらしくも一番乗りで納品に行くことができましたのと、まだ誰にも番号を割り当ててはいなかったということで・・・


「わかりやすく1、2、3番でどうですかはてなマーク



と、主催のイチハラさんがおっしゃってくれましたので、今回は1,2,3番が私に割り当てられた番号となっておりますニコニコ



ご紹介の前に、通常版BOXと、スペシャルMサイズBOXの大きさの違いをご覧下さい。


manastyle-通常サイズとMサイズの箱


ピンクの水玉模様にアレンジされているのが、ManaのMサイズBOXです。


通常版は10cm立方で、Mサイズが15cm立方。


MサイズBOXは手元にいただいていなかったので、お店で初対面したのですが・・・



想像していたよりも大きかったわ汗



このサイズの箱は、そのへんに売られていそうで売っていない、ルビーインザソーダさんの特注品なのだそうです!!


こだわりがあって、このBOXなわけなのですよ。




では各BOXの紹介をビックリマーク


まずは通常版BOXの2作品です。


最初は1番の箱から。


manastyle-No.1 BOX


Cat-Nap にゃんこ作り01 でご紹介いたしました、ピンク耳のにゃんこ1号ネコが入っています。



次に2番の箱。


manastyle-No.2 BOX

Cat-Nap にゃんこ作り02 でご紹介いたしました、緑耳のにゃんこ2号が入っています。



最後はスペシャルMサイズBOXに入った、3番の箱。


manastyle-No.3 BOX


Cat-Nap にゃんこ作り03 でご紹介いたしました、黒色のにゃんこ3号が入っています。



各BOXに入っている「?」マークの小袋は、秘密のオマケキラキラが入っています。


何が入っているかは、箱を手に入れた方のお楽しみ音譜ですニコニコ




納品した時点ではまだ番号シールが貼られていませんが、イベント当日は、1,2,3番の番号シールがそれぞれのBOXに貼られた状態で積み上げられます。ピラミッド



次回はイベント詳細や、当日の販売方法についてなどを告知できればと思っております。

(今晩中にUPいたしますっグー



ダウン初日は箱開封禁止なので、ここで中身と番号を覚えておいてね!応援ポチッとお願いします~


にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!

 にほんブログ村
人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!
 人気ブログランキング

いつも励みになっておりますニコニコ
ふたつのブログランキングに参加中です音譜

ポチッと応援お願いしますビックリマーク

『Stuffing!』展・終了!

ギャラリー東京バンブーさんにて開催しておりました『Stuffing!』展が、本日最終日を迎えました~クラッカー




Manaの作品をお買い上げくださいました皆様・・・


会場にいらっしゃってくださいました皆様・・・




キュレーターのPAPANDAさん、出展者の皆様、ギャラリー東京バンブーのスタッフの皆様、




期間中、誠にありがとうございました~~~ラブラブ!ラブラブ






わたくし、なか日はまたもやお熱出してブッ倒れておりましたが汗


最終日は何とか会場に復活できましたし~ニコニコ




こういう機会をいただけて、とてもありがたいですっキラキラ




皆さんとお話することができて、楽しかった~ドキドキ感謝・感謝ですっ






新作を何か用意できればよかったのですけれどね汗


今回ちょっと新作間に合いませんでした。スイマセン汗




でも、私の作品はまだまだ全然知らないという方のほうが多いので、新作じゃない作品でも、皆さんにみていただけるような機会があれば、今後も積極的に展示させていただきたいと思っております。




もちろん、新作づくりもがんばりますけれどねっビックリマーク




途中まで準備が進んでいた今度の住人さんは、今までの中では一番小さいサイズのものになる予定です。


お人形に持たせるにもいい感じのサイズになるかもよぅニコニコ






・・・と、今後の予告もチラリとしちゃったりしましたけれど。






『Stuffing!』展は、とても楽しい展示となりましたラブラブ




ただひとつ、先にお知らせさせていただいたように、1件作品の盗難という残念な出来事が発生しております。


michiruさんとRico*さんの作品が、どうか無事帰ってきますように・・・ビックリマーク






展示会中の出来事など、また追ってブログに書きたいと思っています。






ダウン皆様ありがとうございました~!応援ポチッとお願いします~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 人形・ぬいぐるみへ-ポチッと応援お願いします!
 にほんブログ村
  人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!
 人気ブログランキング




いつも励みになっておりますニコニコ


ふたつのブログランキングに参加中です音譜ポチッと応援お願いしますビックリマーク

Queen of Hearts [White Rose]

皆様、お待たせいたしました~。




アートラッシュさんで開催中の『アリス展』に出品中の作品・・・Mana初の人形(ヒトガタ)作品の御紹介です。


といっても球体関節系ではなく、オブジェ作品になります。




写真なのですが、時間がなくて、会場に設置した際に撮った1枚しか手元にありません汗スイマセン




manastyle-Queen of Hearts [White Rose]




タイトルは・・・




Queen of Hearts [White Rose]




ハートの女王なのですが、ただのハートの女王ではありません。




通常トランプのクイーンには、同じ顔をした2人の女王の姿が描かれていますよね。


「正位置」の女王と、「逆位置」の女王。




物語に登場していた女王を仮に「正位置」の女王だとすると、私が今回テーマにした女王は、その「逆位置」の女王です。




確か・・・




むか~し、ディズニー映画で観た話だと、間違えて庭に植えた白い薔薇を、トランプ兵がペンキで赤い色に塗り替えていて、女王の好みに合わせようと必死になっていた・・・というシーンがありました。




「正位置」の女王が赤い薔薇が好きなのなら、私が作った「逆位置」の女王は白い薔薇が好きなはず。






今調べましたら、白の女王はどうやら『鏡の国のアリス』という物語に出てくるそうなのですが、実は私は『鏡の国のアリス』という物語の内容を全く知りませんでした。




なので、「白の女王は物語に登場していない」と思い込んで作品を作っていたのです汗




白い薔薇の女王ということと、そんな女王は物語に登場していない(・・・まぁ、実際はいたようですけれども)=その女王のことを知らないということで、他の彩色は施さず、白一色にとどめました。




それは時間が止まっているということも意味します。






仕上げの段階で、私が悩んでいたこと・・・。






「そこに他の色を入れるかどうか」






悩んだ結果、頭上に輝く黄金のティアラをのせました。




そこに色があるということは、止まっていた時間が動き出すということを意味します。




それは、間もなくそこにアリスがやってくるということです。






この物語は、主人公であるアリスがいてこその物語でしょうからねニコニコ


アリスを取り巻く妄想世界のような物語は、アリスがいないことには何も動き出さないのではないかはてなマークと考えました。






実際の物語は『不思議の国のアリス』・『鏡の国のアリス』と、2本の物語しかないと思うのですが、アリスの物語はそれだけでは終わらないと思えます。




アリスファンは、全世界に沢山いますよね。




あれだけ不思議な世界ですから、ファンの数以上の話があってもおかしくはないかなぁと・・・。




名前こそ同じ「白の女王」でも、まだアリスが出会っていない「白い女王」もいるかもしれません。


私が作った白の女王は、そんな、まだアリスが出会っていない(でも、これからきっと出会うはず!?というメッセージも込めた)白の女王なのです。






と、コンセプトのお話はこのへんにしておいて、仕様についてビックリマーク




こちらの作品は、石塑になります。


なので、落下やその他衝撃で壊れてしまう場合があります。




基本、全体的に磨いてありますが、一部ドレスの表面だけは、彩色した際の刷毛目を生かし、質感の違いで素材感を演出いたしました。




彩色はアクリル絵の具を使用しました。




専用の台座がついています。




観賞用のオブジェ作品となります。








・・・何だか活字ばかりでスイマセン汗


もっと写真があれば良かったのですが・・・。






アートラッシュさんでの『アリス展』は、2/15(月/最終日17:00迄)まで開催中ですクラッカー


よろしければぜひ実物をご覧いただけますと嬉しいですニコニコ






ダウン何とか今日中にあげられてよかった~^^応援ポチッとお願いします~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 人形・ぬいぐるみへ-ポチッと応援お願いします!
 にほんブログ村
  人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!
 人気ブログランキング




いつも励みになっておりますニコニコ


ふたつのブログランキングに参加中です音譜ポチッと応援お願いしますビックリマーク