神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧4y0m&👶0y11m



1週間終わってホッと脱力のまこっぴです魂が抜ける


今週はPTAの集まり×2、面談と

ちょっとドキドキなイベントが続いて

気持ちが落ち着かずアセアセ

ちょっと疲れましたオエー



娘もまだ幼稚園生活に緊張してるのか

疲れが溜まるようで

金曜夜は毎週少し荒れ気味笑い泣き



久々にダウンしてる家族のいない週末ですが

土日はのんびりするとしますダッシュ










火曜日、面談だった日


いつもはバス降園ですが、

面談だったのでこの日は

初めてのお迎え

に園まで行きましたあしあと




緊張して(笑)早く着きすぎて

一番乗りでした笑ううさぎ

どの辺で待つとかお作法分からないのに

一番乗りで困った…笑い





5分くらい待つと

同じクラスと思われるママ何人か登場ひらめき

ママ友作るチャンス!

とりあえず1番近くにいた人に話しかける←




👩△組の、◯◯の母です

はじめまして〜


👩●●の母です〜、よろしくお願いします







凝視凝視凝視凝視凝視凝視








まさかの、この時の

要注意認定した子のママでした無気力



マジかよ…(心の声)

衝撃的だったからその子の名前は

脳内に猛烈インプットしてたけど、

ママの顔までは覚えてなかったぁぁぁぁ絶望




失礼ながら

最初に声かける人間違えた

とちょっと後悔

あとから来たあっちのママにすればよかった

あっちのママなら話せそうだった

悶々悶々…





入園式の日のあの子の行動も衝撃だったけど

その親の対応が1番衝撃で…。

ちょっとどんな人なのか怖いし

触らぬ神に、と思ってさ真顔





そんな気配が出てしまったのか、

挨拶したあと

当たり障りなく気候の話なんかしたものの

会話30秒で終了滝汗滝汗きまず





そのあとすぐに

クラスから子たちが出てきてくれたので

耐えられる気まずさで助かった汗うさぎ






その子はお母さんのとこまでマンツーマンで

先生が付いてきて

ガッチリお母さんに引き継いでたので

やっぱりちょっと手のかかる子なのかな?アセアセ


そしてそのあと光の速さで、1番に

帰って行かれました…。








娘はというと、

初めてわたしが迎えに来たのが嬉しかったらしく

下駄箱で靴履き替えるのも忘れて

上履きで駆け寄ってきて

すごく可愛かったですデレデレデレデレ





たまにはお迎えにくるのも

悪くないなぁ💓










ペアマノンもかわいいけど

エバクロのセットアップも可愛いよね💓



今年の水着はこれに💓

姉妹おそろにできて最高🫶




半額なのも

あと1週間だよーーー!

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール