神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママです
1号こっちゃん
19wで子宮頚管4ミリ

21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産

2号すーちゃん
14wシロッカー手術

23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産
産後、境界型糖尿病と診断されました

産後、境界型糖尿病と診断されました

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら
👧3y11m&👶0y9m
頼んでみたら外注費の高さに驚き、
途中で「布とDカン足りない」って電話来て
慌てて買いに走ったり、、
いろいろありましたが
無事に幼稚園グッズ完成して
受け取って来ました
これでたぶん
必要なものは揃った!はず!!!

「布足りない!」っていう時の
電話のやり取りが結構手間だったのもあって
無事に出来てほんとホッとした…
これでまだなにか手違いがあったら
もう入園間に合わないかもだもん
まぁ自分で作ったら
もっと大変で疲れたのは間違いないから
頼んで良かったけど
というわけで、
キャラと色が渋滞しています笑
ほんとはもっとシンプルに
柄もドットやチェック…
とかが母の好みなんだけどね
幼稚園グッズ、
特にこの入園のタイミングのグッズは
「娘が楽しく登園出来る」
ことを最優先にして
娘の好みに全振りしました
派手でもなんでも、グッと堪える。←
アンパンマン様、
どうか娘をお守りくださいあーめん
幼稚園グッズ制作費用
(手提げバッグ、上履き入れ、着替え用バッグ)
布代等材料費 4500円
外注費 10000円
合計 14500円
次回以降、新しいの作る時までには
わたしがミシン出来るようにする
最近のお買い物♫
届いてみて良さそうなら入園式にも
使いたいなー♡
春先にジレあると便利なので
これのネイビー買ってみた

これのネイビーも買ったから
セットアップ風に着れるかな?
このパンツ、口コミすごくいいから楽しみ
ネイビー着るとなんとなくちゃんとして見えるから新生活に使えそう😂
3月のアメトピ掲載人気記事
よろしければ併せてお読みください