神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママです




産後、境界型糖尿病と診断されました

👧3y10m&👶0y9m
日曜日は、家族で
上野動物園へ行ってきました
予想はしてたけど
日曜日だし春休みだし行楽日和だし
もう人人人!!!!
コロナ禍を経て、
久々にあんな人混み行ったかも…
そしてthe外国人観光客を見たのも久々
飛び交う中国語を聞くのも久々

とはいえパンダも見れたし良かった!
(親子パンダの列は開園早々2時間待ちだったので即刻諦め、パパパンダを見ました。パパパンダ、事前調べでもいつも10分待ちとかで💦この日も5分待ちで見れました。充分かわいいのにね〜🥲主人はパパパンダに同情してました笑)
母はパンダの可愛さが印象的だったけど、
娘のベストオブ上野動物園は
ワニ
だって🐊




しっかし上野動物園、
トイレも少ないけどオムツ替え台はさらに少ないし、坂道多いし、
赤ちゃん連れには優しくなかったな〜
比較的新しくできたズーラシアに慣れてるせいかもだけど。
上野は古いし仕方ないかね。
たぶん2号が3歳過ぎるまでは
もう行かないと思います←
帰り際、白鳥ボートを見て黄昏る2人
次はボート乗りたい!ってリクエストされたので
また上野はリベンジしたいな
あと博物館は6月まで特別展示が恐竜博なので
それも絶対行く🔥🔥
上野、実はわたしたち夫婦の思い出の場所で♡
主人が学生時代、よく授業終わりの主人を迎えに行ってそのままデートしたのよね
数年後、そんな場所に子供2人連れて
行くとは…あの時のわたしたちに教えてあげたいや
キッズカメラ、買って2年?経つけど
大活躍してます
安さも大事だけど、子供が使うものだから
「一年保証」が付いているショップが
わたしのおすすめ。
我が家もここで買いました!
3月のアメトピ掲載人気記事
よろしければ併せてお読みください